さきほどの冬菫まで戻らむか (対中いずみ)

冬の日溜まりでみつけた冬菫。なにげなく通り過ぎたあとその存在が心に響き、いつしか無視できないほどになっていました。小さな生命へそっと心を寄り添わせ、澄んだ静けさを感じさせる一句です。(季語=冬菫)


初詣帰り道なる冬菫

1/4に見たのは冬スミレなのかな?春がもう来ているのかとおもったけど・・・。(2021/1/10)

冬に咲くスミレの品種があるわけではなく、晩秋~初冬、または晩冬などの日当たりの良いあたたかい場所にたまたま咲いたスミレの呼び名である。寒の間に見つけたものは寒菫(カンスミレ)とも言う。  ★ふるきよきころの色して冬すみれ (飯田龍太)


孫と巡る円覚寺庭カンアヤメ(円覚寺にて)

お寺巡りが趣味(ほかにも恐竜、日本の歴史、日本文学にも詳しい)の孫と北鎌倉の名園を歩きました。(2021/1/10)


いつぽんの冬木に待たれゐると思へ (長谷川櫂)

「思へ」という命令形に切迫感があり、切実な思いが心を捉える一句です。いろいろ想像をかきたてますが、自分を待つ、孤高な佇まいの一本の冬木は、自らがめざす厳しい世界の象徴でしょうか。(季語=冬木)


狸汁吾子還暦となりしかな (栗林千津)

なんと我が子が還暦を迎えました。私も年をとるはずです。背中を丸め、狸汁を啜ります。(季語=狸汁)1/30


やわらかなハスキーヴォイスに思う過ぎし日

玉置浩二の新しいアルバムChocolate Cosmosを聴きながら思う懐かしい日々。でも遠い日ではない、すべて今の私につながっているから。1/30

     花言葉:「過ぎにし恋」「恋の終わり」「移り変わらぬ気持ち」

Chocolate cosmos

“白い花(Snow Flower)”誰と見るのか Kim Taehyung

あの歌姫Sumi Joもハマった(言葉が蓮っ葉だけどこれが一番近い) BTS “V” Kim Tae Hyoung”(김태형,金泰亨 ) の美しい Love Song “Snow Flower.” 雪を表す白い花(하얀 꽃들)はある種の幸せの象徴だという。1/30


春浅し空に映えるや梅の花  (安立寺にて)

立春の庭に小さき黄水仙   (龍華寺にて)

早春の寺。歳時記で季語を調べて2句。梅の花と空の青さに・・・。 2/3


甘草の芽のとびとびのひとならび(高野素十)

種を蒔いたとおりに並んでとびとびに芽を出した甘草。小さな芽の勢いを感じさせます。昭和4年作。客観写生の名句として虚子が高く評価し、秋桜子が些末な「草の芽俳句」と酷評、対立のきっかけとなった句です。(季語=甘草の芽)


掲示板の番号指しつ孫に春

孫娘にうれしいたくさんの中学入学合格通知。3年間の努力が報われる幸せを希望に変えて、これからも良い性格のままで成長していってほしい! 2/14

(俳句:番外編)
池田理代子さんの和歌 2/14
手榴弾一個ばかりの命にて 語れぬ日々を兵士は生きたり
息ひとつ吸いてこの世に生まれ来る ものみな息を吐きて逝くなり
この人をいつ手放そか曼殊沙華 風に揺れても屹立している(池田理代子)

“17歳年上の人”とTaehyung言う その胸のうち知るすべもなし 2/14


  三渓園にて;
✩ 紅梅のかそけき香りや春の宵
✩ 梅の香よ思い出さすなはるか遠き日
✩ その香り我が幼子かかの人か
✩ 池の端にネコヤナギ見ゆ懐かしき 
✩ 山茱萸の黄の色ゆかし三渓内苑      2/24
Pleasant flames, Pedals and blooms. Spring time is here (Pyrrha) 
✩  梅香る春の日いろりの匂いかな (A)      on the GTT       2014. March

夢の世やぺんぺん草の遊びせむ(甲斐由起子)

ぺんぺん草は、春の七草のひとつ、薺(なずな)のことです。道端や野でよく見かけます。夢のように過ぎるこの世で、ぺんぺん草をくるくると回して小さな三角の実を触れ合わせ、そのかすかな音を楽しみましょう。(季語=ぺんぺん草)

Haiku, Poem

Haiku Poem 2021 Mar-April

Top Page へ

西公園の整備も進み、茅葺の屋敷が移設される準備が進んでいる。M氏邸跡の更地も3か月ほど前には市に所有者が移転したようで整備が進んでいる。

2021年春

2021/8/16

Top Pageへ

Koike 2024/4/15

Kindle 画面から。左はToni Morisonの小説、右はBetti MidlarのThe Rose楽譜

最近、びっくりしたすごい表現。あのKoikeさんは「ビニールシートでしかない」と断言した人がいる。女帝小池百合子の著者石井妙子さん。彼女自身のちょっとスノビッシュなところが見えかくれするのが気になるけど!

 「石井妙子」さんの記事より

〈その場に立った時、「芦屋令嬢」という言葉が、初めて胸に切なく迫った〉

 甲南女子中・高を経て関西学院大中退。経歴をたどり、神戸・阪神間の雰囲気を作品に落とし込んだ。線路脇の生家跡はコインパーキングになっていた。そこで感じたのは「階層の格差」だ。富めるものは富み、貧しいものは貧しい。「上へ上へという脇目もふらぬ上昇志向は芦屋で育ったことが影響している」

 紅一点を好み、権力者に近づき、引き上げられたいと願う。その一方で自身と競合する女性を敵視し、社会的弱者への関心は薄い。

 「人々は彼女を見て空をゆく飛翔体に例え、すごいエンジンを持つロケットみたいだとほめそやす。私は疑問を持った。この人はただのビニールシート。風に舞って高く上がるが、落ちてきたらエンジンも翼もない。でもビニールだから強い。どんな風にも乗れてしまう」

 スポットライトを浴びるほどに表情が輝く。折しも新型コロナウイルスの感染拡大で露出が増えている。

女帝小池百合子記事


 小池百合子「カイロ大卒業証明書」偽造疑惑(日刊ゲンダイ)

  • ウーン、齋藤美奈子さんの評論は正しい。

『女帝 小池百合子』を読んで 斎藤美奈子(記事全部)

 石井妙子著『女帝 小池百合子』(文藝春秋)。べつに読まなくてもいいんだけどね。都知事選の前に出たこともあって話題になり、20万部のベストセラーだそうだ。SNS上では絶賛の嵐で、私もそれに乗せられて読んだんだけど、途中から具合が悪くなりそうだった。小池百合子に対してじゃないよ。この本に対してです。ことに多くの「左派リベラル系男性論客」がこぞって激賞している(多くはないが、女性でも褒めてる人がいる)のを見て、絶望的な気持ちになり、いまでもまだ、半分くらい立ち直れていません。

 私はこの本、まったく評価できません。正直、みなさまがおっしゃるように、おもしろいとも思えなかった。はっきりいいますが、この本を褒めた人は、(1)じつはきちんと読んでいない、(2)都知事選前の時流に流された(リベラル陣営に忖度した・選挙で彼女を落選させたかった)、(3)そもそも本を読む力がない、(4)そもそも性差別主義者である、のどれかではないかと思います。 いまのところウェブ上で読める数少ない批判的書評のひとつは香山リカさんのものです。そこで彼女は、拙著『モダンガール論』のキャッチーコピー「女の子には出世の道が二つある」「社長になるか社長夫人になるか、それが問題だ」を引きながら、〈「社長夫人」ではなく「社長」を目指し、多忙さなどから独身のままでいる女性は、「悪い噂」をたてられるのか〉と嘆いています。 
〈「安倍昭恵氏のように余りある後ろ盾があって何の憂いもなくやりたいことをやる女性は「天然」「無邪気」と大目に見られ、小池氏のようにすべてを自分でまかなわなければならない女性は、攻撃的とか虚栄心の虜などと糾弾される〉。それはあまりに悲しすぎる、理不尽ではないかと。

2024/4/15 Koike’s fake certification

2024/14/12

大学の公文書とは何なのか伊東 乾

Top Pageへ

DeNA戦で左膝の皿を骨折し1年以上怪我の治療とリハビリを続け、6/30復帰した上沢クンに拍手!

野球はDeNAのファンだけど、Simonたちが好きな、大谷君がいた栗山監督の日ハムも好き。

上沢直之 #中島卓也 #100BASEBALL

【ファイターズ1分劇場】2020/6/30上沢直之378日ぶり復帰登板


【378日ぶりの69球】上沢直之の復帰登板すべて見せます

入院中の上沢クン

2021年の開幕投手に!!

気づいてみたら7年間もせっせとお金を払って手入れをしてもらっている。「不要不急の外出自粛」で美容院の営業停止があるかもしれないので心配。




  • 手の歴史(変化あり?なし?中指が曲がっていく)2013 – 2020

ネイルは昨日。今日は午前1時間(Bel nume che adoro)、午後約3時間(Rosa, Tosti) 歌の練習!

Top Pageへ

Not only Japan beat Ireland, but also beat Samoa with the score of 38 vs 19 on 5 of Oct.

Highlights: Japan v Samoa – Rugby World Cup 2019

Hosts now have three wins and 14 points in Pool A (The Guardian)

Samoa showed admirable fighting spirit and after dominating possession and winning a succession of penalties inside the Japan 22 Taefu crossed to bring them back into the contest.

Japan, roared on by their home support, drove the ball towards the Samoa line from the kick-off and Fukuoka crossed in the corner, before the lively Matsushima secured the bonus-point with the final play of the game.

Jamie Joseph, the Japan coach, said: “We were a bit frantic in the first half, we didn’t execute exactly how we wanted to, but after half-time we were more in control. Our team had incredible belief to the very end and the bench came on and made a massive impact.

“That is one of the big reasons why we have been successful. It is not just one or two players that we rely on.”

HAKAの真似をしているこのカワイイ日本人の女の子もTwitterで人気だ。

次はScotlandとの最終試合だ!大型激烈台風はどこかへ行ってくれ!

奇跡の進撃なるか Brave Bloosoms! 1

Top Pageへ

4年前、夜中に「ハッ」と目が覚めてTVをつけたら、ちょうどにラグビー・ワールドカップJapan vs South Africa最後の場面。日本チームが優勝候補の南ア相手の最後の攻撃でペナルティ・ゴールではなく勇敢にもスクラムを選択し、その後奇跡のTryを決め、勝利した瞬間を見た。その試合は「World Cup史上最大の番狂わせ」と言われた。でも、今年9/28、日本開催のWorld Cupで日本人のほとんど全員が(もちろん私も)負けると思っていた世界1,2を争う優勝候補のIrelandを破った!


Japan have been praised for a “seismic” win over Ireland, which is expected to “ignite” the Rugby World Cup.
***The Brave Blossoms recorded a huge upset as they won 19-12 in Shizuoka.
It built on a nervy opening-day victory against Russia for the hosts, who now top Pool A and are aiming to make the quarter-finals for the first time.
Former Ireland wing Denis Hickie said: “For the host nation to beat the number one ranked team and to win this early on, it will ignite the tournament.”
Japan coach Jamie Joseph said his team were “obviously ecstatic about the result”.
The New Zealander said his side had been “preparing for three years” so “we felt like had an advantage”.
“You’ve just got to be careful before the game. You don’t want to come across too arrogant and cocky,” he added.
“We obviously had a lot of belief in our gameplan and in what we wanted to do. We knew how good Ireland were and how strong they were.”

The result comes four years after Japan famously shocked the rugby world by beating two-time world champions South Africa at the 2015 World Cup. That 34-32 success was dubbed the “Miracle of Brighton” after Japan slid over for an injury-time winning try.
But despite growing enthusiasm for rugby in the country, few would have expected the hosts to repeat the trick against an Ireland side who came into the tournament as the world’s top-ranked team, although went into the match in second behind the All Blacks after their win over South Africa.
Japan also had to recover from trailing at half-time on Saturday, just the second time in 24 attempts they have fought back to win after behind at the break at a World Cup, with the other occasion the win over the Springboks four years ago.
***********Japan’s stand-in captain Pieter Labuschagne told BBC Radio 5 Live. “We backed ourselves going into this game. That was a great game [against South Africa], but we came into this tournament with a new goal and knew what we wanted to do.
“We are really happy. It is difficult to put it into words but I’m proud of every man and it was a great team effort.”
It was the first time Ireland have lost to a non-tier one nation at the World Cup, with Japan, who had never previously beaten the Irish, having now won five of their last six matches at the tournament.
**********Japan’s win is ‘so massive’
Former Australia international Matt Giteau, who now plays for Japanese side Suntory Sungoliath, said the win was “so massive for the World Cup”, while former Ireland wing Shane Horgan said it was “no fluke”.
Horgan added on BBC Radio 5 Live: “This tournament needed a second-tier nation to beat a first-tier nation and this was no fluke – they thoroughly deserved it, [they] out-played Ireland.”
Denis Hickie said: “It’s a huge country and rugby is not anywhere near the top sport, so it’s perfect timing.”
Ben Ryan, who coached Fiji to Olympic sevens gold, said it was a “seismic” win, and that he was impressed by Japan’s approach to the game.
“This was textbook from Japan – any young kids watching who want to see how to tackle properly should watch this Japan team,” he said.
Ireland coach Joe Schmidt said: “Congratulations to Japan. What a furious and intense effort it was. We knew it was potentially coming. They are a tremendous side and did really well.”
************Can Japan reach the knockout stages?
Many thought Pool A would be a battle between Ireland and Scotland to see who would face either New Zealand or South Africa in the quarter-finals.
But with two wins from two, it is Japan who top the group and have set a platform to reach the last eight for the first time.
Hickie said the group was now “wide open”, with ex-Scotland scrum-half Rory Lawson in agreement.
“Japan had the pressure of being hosts in their first game, but tonight they showed they are the real deal and mean business in this tournament,” he told BBC Radio 5 Live.
“Their goal of making the quarter-finals is not just a whim. They deserved the win and have blown that group wide open.”
However, with games against Samoa and Scotland still to come, the Brave Blossoms will need to continue their winning form if they are to set up a mouth-watering match with either the All Blacks or another meeting with South Africa in the last eight, while bonus points could play a key part in who progresses.
Ireland should bounce back against Russia next time out, but no side has ever won the World Cup having lost a game in the tournament.
Hickie said: “We saw a situation last time when Japan won three games and didn’t progress. They have their destiny in their hands and Ireland will have to hope Japan and Scotland drop some points.”
Horgan added: “We have an absolute stonker for the last game of this group, Japan versus Scotland. The whole world will be watching, which is exactly what you want at a World Cup.”


The Brave Blossoms recorded a huge upset as they won 19-12 in Shizuoka.
It built on a nervy opening-day victory against Russia for the hosts, who now top Pool A and are aiming to make the quarter-finals for the first time.
Former Ireland wing Denis Hickie said: “For the host nation to beat the number one ranked team and to win this early on, it will ignite the tournament.”
Japan coach Jamie Joseph said his team were “obviously ecstatic about the result”.
The New Zealander said his side had been “preparing for three years” so “we felt like had an advantage”.
“You’ve just got to be careful before the game. You don’t want to come across too arrogant and cocky,” he added.
“We obviously had a lot of belief in our gameplan and in what we wanted to do. We knew how good Ireland were and how strong they were.”

The result comes four years after Japan famously shocked the rugby world by beating two-time world champions South Africa at the 2015 World Cup. That 34-32 success was dubbed the “Miracle of Brighton” after Japan slid over for an injury-time winning try.
But despite growing enthusiasm for rugby in the country, few would have expected the hosts to repeat the trick against an Ireland side who came into the tournament as the world’s top-ranked team, although went into the match in second behind the All Blacks after their win over South Africa.
Japan also had to recover from trailing at half-time on Saturday, just the second time in 24 attempts they have fought back to win after behind at the break at a World Cup, with the other occasion the win over the Springboks four years ago.
Japan’s stand-in captain Pieter Labuschagne told BBC Radio 5 Live. “We backed ourselves going into this game. That was a great game [against South Africa], but we came into this tournament with a new goal and knew what we wanted to do.
“We are really happy. It is difficult to put it into words but I’m proud of every man and it was a great team effort.”
It was the first time Ireland have lost to a non-tier one nation at the World Cup, with Japan, who had never previously beaten the Irish, having now won five of their last six matches at the tournament.
Japan’s win is ‘so massive’
Former Australia international Matt Giteau, who now plays for Japanese side Suntory Sungoliath, said the win was “so massive for the World Cup”, while former Ireland wing Shane Horgan said it was “no fluke”.
Horgan added on BBC Radio 5 Live: “This tournament needed a second-tier nation to beat a first-tier nation and this was no fluke – they thoroughly deserved it, [they] out-played Ireland.”
Denis Hickie said: “It’s a huge country and rugby is not anywhere near the top sport, so it’s perfect timing.”
Ben Ryan, who coached Fiji to Olympic sevens gold, said it was a “seismic” win, and that he was impressed by Japan’s approach to the game.
“This was textbook from Japan – any young kids watching who want to see how to tackle properly should watch this Japan team,” he said.
Ireland coach Joe Schmidt said: “Congratulations to Japan. What a furious and intense effort it was. We knew it was potentially coming. They are a tremendous side and did really well.”
Can Japan reach the knockout stages?
Many thought Pool A would be a battle between Ireland and Scotland to see who would face either New Zealand or South Africa in the quarter-finals.
But with two wins from two, it is Japan who top the group and have set a platform to reach the last eight for the first time.
Hickie said the group was now “wide open”, with ex-Scotland scrum-half Rory Lawson in agreement.
“Japan had the pressure of being hosts in their first game, but tonight they showed they are the real deal and mean business in this tournament,” he told BBC Radio 5 Live.
“Their goal of making the quarter-finals is not just a whim. They deserved the win and have blown that group wide open.”
However, with games against Samoa and Scotland still to come, the Brave Blossoms will need to continue their winning form if they are to set up a mouth-watering match with either the All Blacks or another meeting with South Africa in the last eight, while bonus points could play a key part in who progresses.
Ireland should bounce back against Russia next time out, but no side has ever won the World Cup having lost a game in the tournament.
Hickie said: “We saw a situation last time when Japan won three games and didn’t progress. They have their destiny in their hands and Ireland will have to hope Japan and Scotland drop some points.”
Horgan added: “We have an absolute stonker for the last game of this group, Japan versus Scotland. The whole world will be watching, which is exactly what you want at a World Cup.”

 英国の高級紙のガーディアン紙は「日本が、また1つラグビー・ワールドカップでの素晴らしい番狂わせを引き出しアイルランドを仰天させた」との見出しで日本の金星を伝えた。

「日本が、またやってのけた。今回は2週間前には世界ナンバー1にランクされたチーム(アイルランド)に対してだった。ワールドカップのホスト国(の日本)がペースをつかみ、技術と、時間が過ぎてもかすむことのない熱気あるプレーを見せて9点差をひっくり返して勝利を収めた」と絶賛した。

 さらに「試合終了の笛が鳴ると、近くにそびえる富士山が揺らぐことになるそうな轟音がとどろいた。オフロードパスをつなぎ、タックルをかいくぐり、必死さを強めて陣地深くから世界のラグビーで最も強固な守備の1つを破り、彼らはまるで赤と白のジャージを着こんだオールブラックスのようだった」と称賛の嵐。

「日本は4年前のワールドカップにおいてブライトンで南アフリカを破ってラグビー界を驚かせた。彼らは、このままいくとベスト8で、またスプリングボクス(南アフリカ代表の愛称)と対戦する可能性が高いが、今回(の勝利)は(4年前とは)違うものだった。1995年、2007年の優勝チーム(の南アフリカ)は、当時、下り坂にあり、慢心ある独りよがりのチームだった。対してアイルランドは、この試合をむだに費やすことはしなかった。彼らは、キックオフから2つのトライを決め、最初の20分で試合をコントロールした。だが、ホスト国の大会でキャプテンを務めるマイケル・リーチがベンチから投入されるや否や状況は変わった」と、前半30分に投入されたリーチ・マイケルの活躍がポイントだったと指摘した。

 記事は、「リーチがフィールドに立ち、まるで地震のような瞬間をもたらした数分間、日本はアイルランドに対し彼らのボールをスクラムで押し込み、ペナルティーを勝ち取り、観衆の勝利の願いを確信へと変えた」とし、「問題は、日本が最後までこのペースと技術を維持できるかだった。しかし、その答えは大きな声でイエスと言えるものだった。限界まで戦い、死にものぐるいの守備となったときでもくじけなかったアイルランドは立派だった。地元チーム(日本)のプレーのいくつかは鳥肌が立つほどとても独創的で技術的に素晴らしく、この2チーム(の実力)を分けるものはなかった」と日本の戦いぶりを称えた。
英国のBBCは「日本の衝撃の勝利は『ラグビー・ワールドカップの熱狂に火をつけるだろう』」との見出しを取って「ラグビー・ワールドカップを盛り上げることに火をつける効果が期待された日本は、アイルランドへの『地震のような』(衝撃的な)勝利で称賛を浴びた」と伝え、記事の中で複数のラグビー関係者の声を紹介した。

 元オーストラリア代表で、現在は、日本のサントリー・サンゴリアスでプレーするマット・ギタウ氏は、「この勝利は、とても重要なもの」と語り、元アイルランド代表のウィングだったシェーン・ホーガン氏は「決してまぐれではない。この大会では、第2グループの国が第1グループを破ることが必要で、これはまぐれではない。日本の勝利は、完全な勝利でありアイルランドを上回った」とコメントした。

 元アイルランド代表のデニス・ヒッキー氏は、「ラグビーがトップスポーツに及んでいなかった国にとって。とても完璧なタイミング(での勝利)だった」とコメント。7人制ラグビーで、フィジーを指揮して五輪で金メダルを獲得したベン・ライアン氏は、「『地震のような』勝利。試合に向けての日本のアプローチが素晴らしかった。これは日本からの教材だ。正確なタックルをどのようにするかを子供たちが見たければ、この日本チームを見るべき」と、日本の技術を絶賛するコメントを残している。

 日本がどこまで快進撃を続けるのか。今後の戦いも海外メディアは続けてフォローしていきそうだ。

Japan can only dream of a Shizuoka Shock to match the Brighton Miracle

Four years after World Cup heroics against South Africa, Japan’s players must play the game of their lives to upset Ireland

Justin McCurry in Tokyo Fri 27 Sep 2019 

Japan rugby team
 Japan train at the Shizuoka Stadium Ecopa during the captain’s run before Saturday’s match against Ireland. Photograph: Peter Cziborra/Action Images via Reuters

2003年にイギリスに行き、テレビ好き日本人としては、つい見てしまう。見てしまったら気にならないわけがない。Jon Snowさん。派手なネクタイ、鋭いインタビュー、長身、低い声、美しい発音。その後も、ニュースやTwitterで見ている。

    2019.7 変わったベストを着ている
なぁと思ったら、これまで身に着けたネクタイを使用してベストを作ったとか!
2019.8.21 軽やかな動画に登場。
ノッティングヒル・フェスティバ
ルのプロモーションビデオ。
Boris Johnsonの英国に未来はあるか?この人はどんな表現をしていくのだろうか?
  

#NottingHillCarnival  

NHCarnival@NHCarnivalLDNFollowOfficial Organisers of Notting Hill Carnival


 <2003年の記事>

写真はもちろんジョン・スノーです。(ニュース番組から
チャンネル4アンカーマン JON SNOW 
2004年07月01日(木) 6時11分 日本に帰ったあと「また、あの英国のテレビ番組が見たい」と思うことになる番組のひとつになることでしょう。午後7時からの「Channel 4 News」。初めはちょっと聞き取りにくかった彼の英語も、今はすっかり慣れました。ネクタイの派手さがすごい、歯切れがいい、突込みが鋭い、ちょっと斜交いの視線もかっこいい。イギリスのテレビ番組は全体としてかなりひどい。つくりが安っぽい、中身がない、馬鹿騒ぎばかり。映画も古くて「名画」は本当にたまにしかない。もっとも、本当にいい番組は有料の「サテライトチャンネルで」ということのようです。でもジョン・スノーのニュースは◎その分とてもすばらしいのがBBCラジオ。日本の話題も多く取り上げられています。英国人はきっと、「自分たちのことをアメリカと比べてもサイズとパワーが違いすぎて・・・。その点日本は大きさもちょうどいいし、文化的基盤も違うから闇雲の競争にはならないし。それにきっと日本人は英国が好きだし・・・。」と思っているような気がします。

Top Pageへ