• New Life

  • Haiku Poem

  • Links

  • Themes

  • My Pages

Sticky

(自力歩行へ(リハビリ_13)

<Index> 7/6 歩行練習  7/11 体調不良・管理  7/13 プラスチック装具&「スリッパ飛ばし」  7/14 夏祭りun duex trois  7/18 Busy with Jess  7/21 爪先上げ歩行&  7/23 Flora in Scotland  (Richard from York)  7/23 MTG with ITOさん   7/25 若草リハ外来(現状維持で)

7/6 歩行練習:7/4のリハ科受診以来やる気が出てきた。トイレでも「リハビリ!」と心で唱える。考えてみると左足が回り込んだりせずにすっと前に出ている。それだけでも進歩だ。まだ危なっかしい歩行に見えるが、普通の装具で歩くときはもっと自然に歩いている(と思う)。7/7 Jessica一家がまた来てくれた。

7/11 7月初旬は風邪気味を押してやっていた。その、まとめ。大切に見るようにしよう!


7/11 小川先生の奥様が見たこともないOlivia達に日本のお土産をくれた。

★7/12 Daycareでプラスチック装具をつけているMr.Aokiとお話。発病4年、最初は車椅子だったとか。私もがんばろう!と思った。「komorebi スリッパ飛ばし」ゲームは思わぬ余波が!!

(Jess)This reminds me of my mom: when she was upset she’d throw her slipper at us and was a very good thrower!

第1回スリッパ投げ選手権!それは実際にはスポーツではありませんが、フェヌアでは、それはほとんど文化的なものです…なぜなら、伝説によると、最初のサバットモデルはレアオ島で生まれ、そこから地元の人々の評判「アムサバット」が生まれたからです。Tahiti is the largest island in French Polynesia, the South Pacific archipelago. Shaped like a figure-8, it’s divided into Tahiti Nui (the larger, western section) and Tahiti Iti (the eastern peninsula).

関係ないけどHaiti

7/14 「洲崎神社」夏祭り、7/15海の日:Jessica達と夏祭り、倉さんのコンサートなど。

洲崎神社の夏祭りで、子ども神輿がこのマンションの中央公園で練り歩きと休憩をするので、みんな出て遊ぶんです♪それを見せてから、神社の屋台でも観てもらって、サヨナラかな? 今日はJessicaが昼もここで作ってくれるとか。すっかり慣れて八景の家に馴染んで来てます(laugh)

★★ランプが撃たれた話をしたらJessicaは「なんで死ななかったのかしら?」と言ったので、思わず同意しました😆フランス人は面白い。アメリカ人でもそう思った人多かったかも

Oliviaにun duex trois quantre….を教えてもらった。This is my treasure!

Un deux trois quatre cinq. by Olivia

7/18  英語だらけの日々。Busy with Jessica. She is struggring with two energetic kids. I arranged Kyoko-sensei dispatching to Kitakamakura tomorrow. 私の歩行は、と言えば忙しさに紛れて「歩くのが普通」のようになってきた。7/16の歯科医受診もだれも特別扱いしてくれないし。。。いいことだ。

Olivia仕込みのun deux trios in Frenchの発音もほめてもらった(嬉)

私の un duex trois quatre…20240718

I practiced un deux trois by Olivia. You have an amazing ability to pronounce well!!! It must be from voice training, maybe. Thank you 😊😀 4 quatre is extremely well articulated the way you said it. It can be made easier on the mouth (less effort) saying “Cat” and still quite correct.

7/19,20 Kyoko先生とのセッションでトラブル。私はデイケアであたふた。7/20午後となった。Jessica達は鎌倉の家で「生活」し、お掃除だけでなくお庭の手入れも始めた!

in clearing the weeds, we found some pots. we got a bag of soil and will try to plant tomatoes and cucumbers to see if they germinate(発芽する). we can bring them to you if they do well, or donate them to the temple monks or neighbors before we leave.

So important to push oneself and regain as much mobility as possible. I was impressed to see you walk and look forward to the next opportunity for the girls to encourage your efforts.

Each visit has been a special time for the girls. Thank you so much! You made us feel like family, Julia woke up at 6am abd was able to have a nap after lunch. We did not do anything special but had a good day. We recently cleared the incasive ivvy out of the aloe plant area, and the dead branches and weeds in the area in front of the kitchen. It looks very nice! Would it be ok if we planted some shade area flower seeds?

7/21 爪先上げ歩行&  夕方、左足を上げるにはどうしたらよいか考えながら歩いていた時爪先が思わず少し上がったのに気づいた!「あれ?これは何?」しばらくして「これだ!」と思った。3周ぐらいこれで歩いてみた。明日もできるといいけど・・・・。もう寝よう。7/22 PTWatとj歩行練習。つま先上げと、左足への体重載せを重視して歩き「見違えるように上手」と言われた。左足/脚の筋肉が動き、足の付け根近くまで筋肉が緊張していた。あの感覚を忘れないように!!!  7/28の予定調整。来客が多すぎて困ってる!

0720 oisix meal
7/23
7/23 morning

🌺July 22 New Acquintance?? I will transmit to Richard 🙂 We worked together at Michelin in Manchester for almost 2 years and he was one of my best friends there. He is gifted with languages and a champion of the chess game, which he graciously taught me on our time off. We have remained friends ever since.

Flora in Scotland, July 23 by Roger I asked Roger whether they were heathers, he replied that “Yes, Akemi” on FB.

heathers

Flora are all the plants What are flora and fauna?
Flora and fauna are the collections of all plants (flora) and animals (fauna) living in a particular region that interact in various ways to form an ecosystem.

7/23 MTG with ITOさん  10/5-7でこもれびショートステイを申し込むことにした。今後のためいろんな選択肢をためて賢く生きるのが大切だ。i have been doing well these days, but i also know i need to think about my longtime future with Nob. Today’s new decision is I will take a “short stay plan” for 2 nights in October at Komorebi. we think in the future if something happen to Nob, we do not want to rely too much on Ken and Kumi and want to servive within us. Using a short stay program is one of the solutions we have. To be ohonest, i don’t like to stay or go to nursery, but its good to live wisely! (Jess )I think you are very wise to think of these things now and plan ahead. 大事なことはJessと話をしているこのごろ!!

mtg memo
7/24 うな丼!

7/25 若草リハ外来 詳細こちら外反母趾が主な原因の足の痛み改善の数回の受診:結論は装具の改善、プラスチックへの変更はしないこととなった。先生方には迷惑をかけた点もあったが良くしてもらって納得・感謝!みんないい人だった。帰ってきたら、胡蝶蘭に新芽が出ていた!

今日からオリンピック:“If the sky should fall into the sea, and the stars fade all around me …” so begins France’s most famous song abot love: “L’hymne à l’amour.”


The moment you do that, only one thing is guaranteed: it’s going to rain. And so it duly came to pass as these Games were inaugurated with a ceremony that was, as they always are, fun, silly, overly long, overly sombre. But also nice, warm, necessary, and in this case thrillingly hostage to its own hubris.So much so that, as the rain continued to fall, there was a sense of the spectacle reasserting itself, becoming oddly heroic, a defiance of nature, at the very least extremely funny. Although, given the theme of the ceremony was by this stage no longer Paris is splendid and cool, but this is an excellent cosmic joke, t needs more from the catalogue to get the real depth of it.

Sticky

(自力歩行へ(リハビリ_12)

<Index> 5/12 ICF planの再認識  5/13 理学リハ相談「いきいきセンター金沢」) 5/18 財団web&こもれびlife  5/20 補装具修理(若草)+下垂体  5/23 Ken’s Birthday  5/25 Ken’s visit  6/1 気になることもある日々  6/4 修理補装具で回復中  6/5 楽しやKomorebi  6/10 歩行訓練その後  6/14 RogerのYorkshier Fog  6/16 空梅雨?6/15久美来る  6/23多忙な日々  6/28「明るく生きる」  6/29-7/2多忙な日々_2

5/12  1/6の ICF Year Plan ’24 :今年に入ってからほとんど気にしていなかった。年齢に抗しつつ筋力アップを図る計画は変わらない、変えたくないの強い気持ちで日々のチェックと計画の練り直しも考えよう。(なんと前向き!♪)

ベルト二本での歩行も慣れてきた。


5/13 理学リハ相談

5/13 久しぶりの訪問理学リハ。左足の状態と補装具について相談。歩行は「あら、きれいに歩いてる」と言ってもらえたので安心。5/13は理学リハ、訪問看護、訪問診療、入浴介護サービスの超多メニューの日。この部屋の植物がこちら↓。補装具調整は「いきいきセンター金沢」へ行くようだ。若草は装具外来をやらないとのこと。⇒5/14「外来受付OK」とのこと。

「いきいきセンター金沢」

若草vsいきいき
横浜市福祉機器支援センター補装具クリニック(本局)泥亀福祉機器支援センター
開館時間:午前9時~午後5時
休館日 :月曜日、祝日、年末年始
【補装具クリニック 
毎週月曜日・金曜日午前 ※要予約】
開館時間:午前9時~午後5時
休館日 :月曜日、祝日、年末年始

5/18 財団web&こもれびlife:

YAFweb運営のことは、理事会での正式議題となり「外部委託」できちんと体制確立がされることになった。Mr.Uetの尽力による。そもそも事務局担当がウェブ管理ができないのが問題なのではなくウェブでの的確な情報発信に問題があり事業執行に支障をきたしているのが問題なのだ。私は貴重な時間と労力をかなり無駄に使ったけどここはぐっとこらえて協力することにする。5/30理事長の指示で今後の業者委託&2024私の業務協力についての支払いも含め協議中のようす。「貢献」と認識してもらえれば満足。 

こもれびlifeは快調。ベルト2本での歩行も慣れてきた。(5/18)今日は海だったかプールだったかで上手に泳げるようになった夢を見た。できなかったことができる、不思議ないい夢、正夢だといいが。きっと、普通に歩きたいという私の願望が夢になっている。家での介護ヘルパーさん、セラピストの人たちにも心から感謝の日々だ。歩行練習の動画を撮ってもらった。歩行がきれいになったような気がする。

5/18夕方は久しぶりにGTTのBBQパーティーにZoomで参加した。Teresaに会えて良かった!FBからのBarb写真借用

ダンスへの視線が微妙
出来がかなり気に入った

5/20 補装具修理 先日来の願い叶って、若草の外来へ行くことになった。うれしい。Mr.Hayasが来て状況を聞いてくれた。経緯等の詳細はこちら補装具調整’24)。(Mr.Shimの話題「脳下垂体」ホルモンと視覚障害)

下垂体とは脳の底の部分に細い茎でぶらさがっている1cmくらいの小さな器官で、鼻の付け根の奥のトルコ鞍という頭蓋骨のポケットのようなところに納まっています。頭蓋骨の底にあたる部分、すなわち頭の中で最も深いところに位置しています。全身のホルモンのコントロールセンターの役割を果たし、身体中の様々な機能を調節しています。

5/23 Ken’s Birthdayこんなにも麗しい五月に生まれたんだった!5400gの色白でかわいい男の子。「将来は女泣かせになるわね。」当時住んでた井土ヶ谷界隈の女性たちには最大級の誉め言葉だったに違いない。うれしかったものだ。51年も前だなんて!5/20夫のインプラント手術も成功で安心、気分が良い。私の歩行も少しずつ良くなる。

5/22こもれびゲーム(ペーパー積み)では久方ぶりの優勝! 

5/25 Ken’s visit

5/25 Kenが5/24夜に来てたのでこの日午前「花壇散歩。Kenは前夜友人たちとの会食だったが、主役の友人の子息の不慮の死でKenも落ち込んでいた。夜中の一時なのに親子でやや大声でその話をした。25の散歩の途中、花田さん・Ms.Chudaに遭遇。散歩は70%の出来。

6/1 気になることもある日々補装具調整・改善へまっしぐらのつもりが筋肉痛を起こしたり、思わぬ気になる出血があったり・・・・。病気なら調べればよいだけだけど。6/1のヘルパーHさんは「病気のデパート」らしく知識が豊富で笑った、話をしていたら楽しくなった。歩行練習は膝痛も出て少しずつだ。鳥取Haruちゃんは手話が楽しいと。PachincoYoutaは更生の途中「焼肉きんぐ」でしばし元気回復?みんな大変なんだ。お出かけottoからの紫陽花でしばし憩おう。


6/2(日)kenとKumiが揃ってきてくれた。体調はイマイチだったが用事をしてもらいおいしいものを食べてうれしかった。Kumiが私より「Yuzu」君を優先してるのは許せない(笑)けど、いかにも私の子どもらしい。Kiyohi氏が高機能の病気があるため老人施設への入居を断られた話に胸が締め付けられた。

6/3「思わぬ気になる出血」は爪の不具合で作った傷からだったようだ。若草看護師さんに診てもらえた(感謝!)歩行訓練も少しずつ回復中。ちょとずつやるだけだ。6/4 補装具修正後の状態はマズマズ。元気は出てきた。Kazuchanには「努力の人」と言ってもらったし、湘舎先生には俳句の添削もしてもらえた。私はやっぱり幸せな人だ。

6/5 楽しやKomorebi  水曜日のこもれび友人たちからは「先週はどうして休んだの?」の質問ラッシュ、有難かった。歩行練習は少し前進、ホールのあちこちを巡って交流、楽しかった。元気が出た。ピアノはGreen Sleavesが人気だった。帰る間際、Hirosさんが来てくれた。大事な友人Hirosさん。この日の会話は「何年ぶりかしら?」じゃなくて「色白ね」だった。Ms Onodeは「エーデルワイスの歌よね」と言ったが、私が覚えている廣瀬さんの歌は「山小屋の灯」だ。”寝てばかりいないで”元気でいてほしい。6/8 久しぶりにMatsuさんとじっくりお話。

6/10 歩行訓練その後  左脚の筋肉痛、皮膚のかぶれなどを克服し歩行は少しずつ回復、70-80%かな?指揮者山田和樹が2026年だけどベルリン・フィルの定期公演で指揮することになった。彼のの成功に乾杯! 6/11ロシア語「道」講座にKura-chanも参加してくれることになった。6/12にはSarahからも「来週末遊びに行く」との連絡あり、忙しい!

6/11 そして、やっと(ついに?)財団との2024委託業務契約が成立することになった。「Webで気づいたことがあれば(私の判断で)更新してください」との依頼(許可)もあった。財団の正式業務になったことで胸のつかえがとれた。6/12 komorebiでは外歩き決行。「スパルタ!」「歩行が良くなっている」など言われた。気分よく訓練できている。


Garden Lovers Guide


6/14 送迎バスの窓から撮影した龍華寺ジャカランタ! FBのRoger McGintyのスコットランドの風景(Yorkshier?)

Holcus, or Yorkshier fog

Holcus lanatus is a names include velvet grass and common velvet grass. Wiki

Common names include Yorkshire fogtufted grass, and meadow soft grass. or 白毛茅


6/16 空梅雨?6/15久美来る。夏のパジャマ、シャツを準備。楽しかった。来るのを忘れていたのは許そう。歩行は順調


6/17 若草「訪問リハ班」の都合でリハがなかった。折角なので自力歩行と自撮り撮影(余裕?)。 6/20こもれびカラオケに向けて「The rose」練習(30回は歌わないと)。The Roseの歌詞の最後ではいつも眼がうるむ。karaoke歌唱は頑張ったけど65点。

🌸Just remember in the winter // Far beneath the bitter snows // Lies the seed that with the sun’s love // In the spring becomes 🌺the rose

6/16夕焼け

6/23 多忙な日々 Komorebi and 自宅リハはほぼ順調。疲れすぎるとやや後退する。歩行姿勢が良くなっているらしい。6/21財団から有価証券買い替えのことで問い合わせあり。6/22 は「土曜Salon」ロシア語講座。素晴らしい会だった。10月にSachiko Produceによる第2回がある予定。楽しみすぎる。土曜日は鎌倉滞在中のJessicaも来たいとかいうので焦った。今週にしてもらった。いそがしい!Mirka Mora の本が戻ってきた。感動!今更ながらいい仕事だった。

6/24 血液検査も異常なし、市大病院も行く必要なしとのこと、うれしい。Mishヘルパーのケガが長引き心配。いろんな人が来る。歩行のWat PTは「プラスチック装具を要望してみるように」と。

6/28「明るく生きる」 Komorebi PT 尊敬するMr Nishiのことば。「高齢になり(年齢相応に)認知症の傾向が出たとしても、楽観的に明るい人は介護の人にも好かれ、例えトイレなどが不自由になっても周りと良好な関係を築き問題なく生活できるものだ」と。至言だと思った。もっと詳しくききたいと思った。Mr.Shimとの話もいつも楽しく役に立つ。今日はピアノのレパートリーが増えたといってくれた。「興味あることがいっぱいあって楽しい」とも。Komorebiは楽しいけど、無駄なトークに時間がとられるのは嫌だと思うことがある。明日はJessica Olivia Juliaが来る日だ。楽しみ!!


6/28 天皇・皇后が英国訪問中。バッキンガム宮殿が美しい。この堂々たるたたずまい。カミラさんのtiaraも美しかった。


6/29-7/2多忙な日々_2 Ghimire先生にお返事をしなくては・・と思いつつ、Jessica達と遊ぶのに忙しくて後回し、リハにも少し差し障りが出ているかも。でも、それ以上に大船フラワーセンター(Ofuna Flower Centre)でハスと薔薇を楽しみ、北鎌倉の家に行き)(北鎌倉の家)、KenとJessica一家(French family )と、病気後初めての外食もできた!

鎌倉二階堂の直子先生の最後の発表会で聴いた「アロハオエ」。物悲しく素敵だった。夏なのでKomorebi/pianoで弾いてみることにした。

Aloha Liliʻu:曲名:アロハ オエ
作詞:Queen Lili’uokalani (リリウオカラニ女王)

この曲はハワイ王国8代目、最後の女王「リリウオカラニ」によって作られた歌です。
リリウオカラニは生涯を通じて数々の曲を作り、ハワイアンキルトを世に示した人物です。時代はハワイ王国の終焉を迎える頃。兄のカラカウア王時代の終わりころ、西欧人がハワイ各地で行うサトウキビ産業を中心とした王国の経済界が、アメリカへの併合を模索するようになり、ハワイ王権を揺るがす時期です。つまり、ハワイがアメリカや西欧との歩みを模索していて混乱気味な時代です。時は経てハワイ王国終焉の2年後の1895年、リリウオカラニ女王はアメリカをもとに築き上げられるハワイ共和国への反逆の容疑をかけられ、イオラニ宮殿の2階の一間に8ヶ月間も幽閉されることになりました。女王は捕虜となった約200人ほどの市民の命を助けるために、自分の王という座を引き換えに取引をしたともいわれています。このアロハオエの詞は、この幽閉されていた時にハワイ国王の終わりと自身の想いから作られたものだと言われています。

Aloha ‘Oe/ The Rose Ensemble
Nā Mele Hawai’i: A Rediscovery of Hawaiian Vocal Music

もう一つの説は1878年、ハワイ王国終焉よりもずっと前の出来事です。まだ若かったリリウオカラニ王女が、オアフ島東部のマウナヴィリ (カイルアとヌウアヌパリの真ん中あたり) の牧場で、妹のリケリケ王女と西欧人の軍人が別れを惜しんでいる光景を想って書いた詩という説があります。(歴史家のラヒラヒ ウェッブによる説)

Ha`aheo ka ua i nā pali
Ke nihi a`ela i ka nahele
E hahai (uhai) ana paha i ka liko
Pua `āhihi lehua o uka

Aloha `oe, aloha `oe
E ke onaona noho i ka lipo
One fond embrace, a ho`i a`e au
Until we meet again

`O ka hali`a aloha i hiki mai
Ke hone ae nei i ku `u manawa
`O `oe nō ka`u ipo aloha
A loko e hana nei

Maopopo ku`u `ike i ka nani
Nā pua rose o Maunawili
I laila hia`ia nā manu
Miki`ala i ka nani o ka lipo

Aloha `oe, aloha `oe
E ke onaona noho i ka lipo
One fond embrace, a ho`i a`e au
Until we meet again.

谷に降り注ぐ大粒の雨// 森の中を流れゆく
まだ咲かぬつぼみリコ (ハワイの植物) を探しているかのよう
山あいに咲くレフアの花よ

さようなら あなた さようなら 愛する人// (あなたが愛されますように 愛をあなたに)
(あなたにアロハを あなたにアロハを)

木陰にたたずむ愛しい人よ// 私が去る前にもう一度あなたを抱きしめて
また会えるその時まで

 ※ハワイ語でレフア=咲いた花ーリリ・レフア-=咲く前の花ーリコ・レフア=つぼみの花のことです。

ハワイ州の州木として定められている『オーヒア=Ōhiʻa』の木。

花は『レフア』と呼ばれます。

レフアの花

<レフアの大半が赤ですが黄色い花もあります>

Story Behind the Song | Aloha ‘Oe | by Ukulele Mele

Top Page

CHARLES TRENET “LA MER” // Chanson de Charles Trenet créée en 1946

French Lyrics With English Translation
1 La mer qu’on voit danser
Le long des golfes clairs
A des reflets d’argent, la mer
Des reflets changeants sous la pluie
1 The sea you see dancing
Along the bright gulfs
Has silvery reflections, the sea:
Reflections changing under the rain.
2 La mer au ciel d’été
Confond ses blancs moutons
Avec les ang’s si purs, la mer
Bergère d’azur infinie
2 The sea in the summer sky
Mingles4 its white sheep5
With the angels so pure; the sea,
Infinite shepherdess of blue.6
3 Voyez, près des étangs,
Ces grands roseaux mouillés
Voyez ces oiseaux blancs
Et ces maisons rouillées
3 See, near the ponds,
Those tall damp reeds;
See those white birds
And those rust-colored houses!
4 La mer les a bercés
Le long des golfes clairs
Et d’un’ chanson d’amour la mer
A bercé mon cœur pour la vie
4 The sea has cradled them
Along the bright gulfs;
And with a love song the sea
Has cradled my heart for life.
photo by Simon
Sergio Zampolli Music by C.Trénet, A.Lasry
La mer · Juliette Gréco
by Jessica
La mer
Qu’on voit danser le long des golfes clairs
A des reflets d’argent
La mer
Des reflets changeants
Sous la pluie

明るい入江に沿って
銀色の波が踊る

雨がふると
様々にその色を変える
La mer
Au ciel d’été confond
Ses blancs moutons
Avec les anges si purs
La mer bergère d’azur
Infinie
海  夏空のもと
羊のような白い波は
清らかな天使のようだ
海 それは果てしなく続く
紺碧の衣を纏った羊飼い
Voyez
Près des étangs
Ces grands roseaux mouillés
Voyez
Ces oiseaux blancs
Et ces maisons rouillées
ごらん
潮だまりに生える
あの背の高い湿った芦を
ごらん
あの白い鳥たちと
赤錆び色の屋根が続く
あの家並みを
La mer
Les a bercés
Le long des golfes clairs
海、それは
明るい入江に沿って
それらを
優しく揺すってきた
Et d’une chanson d’amour
La mer
A bercé mon cœur pour la vie
そして、愛の歌で
海は
生涯私の心を癒してくれるのだ

Top Page

6/29 in Yokohama

6/29左上のブーケはOliviaが選んで作ってもらったものとか。Jessたちはブーケとお菓子・ヴァニラ・お茶などのお土産を持って約束の時間通りに来てくれた。フランス人は礼儀正しくしっかりしていて思慮深い。ラ・メール、日本語のうた、タヒチの歌を歌ってくれた。

6/30 北鎌倉で

7th of July

Came visited us again at Hakkei. We sang La Mer and 「海」in Japanese together. (see here)


the meal Jessica made
bouquet from Julia
at 鎌倉中央公園0709
the gift from Dr Ogawa

14th of July 洲崎神社夏祭り

大人になったOlivia

7/21 Chrisパパのお迎えなのに、わざわざ来るか?!

It should be ok if we keep a short visit. The girls are looking forward to seeing yyou and Nobu san. we are already on the train to Kanazawa hakkei, arriving at 11:42. we will rush. even a short visit is better than no visit.

They came with a routine of flower bouquets even it was less than an hour short visit!

Top Pageへ

6/29はフラワーセンターのハスだけでなく北鎌倉はヤマボウシの季節だった。ちょうど美しく咲いていた。何とラッキーだったことか!

We took lunch at Tonden with Jess family

6/29左上のブーケはOliviaが選んで作ってもらったものとか。Jessたちはブーケとお菓子・ヴァニラ・お茶などのお土産を持って約束の時間通りに来てくれた。フランス人は礼儀正しくしっかりしていて思慮深い。ラ・メール、日本語のうた、タヒチの歌を歌ってくれた。

Top Pageへ

ハス

ハーブ

ハス

薔薇


US


紫陽・花桔梗・・

まとめて!

大船フラワーセンターDiary 2009-2025

Top Pageへ

Top Pageへ