私の大切な孫たちが今年は高校、中学、そして小学校への入学の日を迎えました。
幼いころからABC, あいうえお、数字に PC、漢字に興味を持ち、順調に成長したYohtaは、都立の名門校に推薦入学を果たしました。本人もびっくりだったようですが、これまでの日々の積み重ねが花開いたもの。それとも一発に強い父譲りか?Haru-chanはスラリと伸びた背丈が美しく、これからの成長が楽しみ。みんなそれぞれ、思い切り、振り切れるまで存分に個性を伸ばしていってほしいものです!”大きく”なってね。
 Yohtaくん、おめでとう!これまでの努力に敬意を表します。カッコイイね。
9年前のボク
  Haruka-chan かわいい!
   
 Top Pageへ

早いものだ。あの大震災の春に生まれた。ひょうきんで賢く、好奇心と競争心がいっぱい。小学生になって楽しいことがいっぱいあるように、BahBaは祈っています。(4月6日、桜の咲く晴れた日に・・)

 「歩こう、歩こう、私は元気!」と歌って出発した!良い子だ。(画像は下)
 ランドセルが歩いてるよう!
 
 この歩調の揃っていること、驚き!
   
   
 ちょっぴりお疲れ?でも頑張りましたよ。
 

 

 Mari’s New School day

 

Top Pageへ

2/26 Simonはもうすぐ小学生です。Mariと同じ池袋西武のオリジナルブランドのランドセルを買ってからお誕生会をしました。Sarahさんも来てくれました。Simonが興奮して暴れても「家でじっとテレビ見てる子供よりいいわよ」と言ってくれる心優しい人です。

 
   
 Mari(美しさにこだわって?ます)  
「ブラッスリー・ド・リヨン」

Kid’s plate
 Main (beef)

 Fromage
 Mariが持ってる濃いグリーンの素敵

ランドセルを買いました。ほっ!

C-chan

がこだわった黒に黄色のもの.

「緑いろがいい」と言っていたのに、黒のランドセルに「プチプチ」の発泡 スチロールプロテクターがついている から、「そっちがいい」と。えっ?小学生になるという自覚は薄いようで す。保育園では早生まれのため、負け ず嫌いの性格で将棋も九九もできるけど、腕力ではどうしても勝つのを諦めざるを得ない場 面があるそうです。今度は勉強でがん ばろうね。
 

Top Pageへ

Sarahさんのお誕生会。メニューはアスパラとゆで卵の前菜、枝豆とセロリのスープ、パスタ・ボンゴレ、グリーンサラダ🥗、サーモンといくらのメインディッシュ。最近徒歩3分のところに開店したHeritageというパティスリーのおいしいケーキでした。1個500円、白ワインのケーキとチョコレートケーキでした。

Sarahは、有名企業に就職が決まったAlexandroが来日し、二重のうれしさのようでした。

 

 

 

   
   
   
Top Pageへ

年末から恒例により、横浜で年越し。今年は3人が来てくれました。1月2日まではのんびり楽しく過ごし、3日~4日は東京でみんな一緒に過ごしました。今年は、高校、中学、小学の新入生tが誕生予定です!みんな元気に成長してくれていて嬉しいことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Simonは将棋に凝って勝負に挑みます。本屋さんでは将棋本の「初級」は「いや」で中級、上級編を欲しがる”やる気男”です。

茉莉は「スキー」の歌で、3番の歌詞が不安になりました。ネットで情報収集し、読めない漢字には自分でルビをふり、最後まで歌いました。研究熱心で諦めないところがパパ譲りのようです。

 

茉莉ちゃんの「スキーの歌」動画はこちら

 


久里浜のソレイユの丘

温泉露天風呂もありました。菜の花畑に富士山が美しく、お風呂上がりの夜空にはオリオンシリウスが美しく輝いていました。カシオペアも見えました。久しぶりの星空でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本語パンフ

 

 

 

 

 

 

 

 


1/3は東京へ

  

広ーい部屋でした。

 

 

 お嬢様、茉莉


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最後はホテルに近い東京タワー、芝公園を散策

 

 

 

 

 

 

 


 (芝東照宮で初詣)

Simon:「将来は恐竜博士になるように!」 

Marie:「将来はパテシエになることが夢です」 

いいなぁ、すべてがこれからだ頑張って生き抜いてほしい。


 

 

茉莉のバレエで鍛えた美しいポーズ!!

気温も温かく楽しいお正月でした。来年もみんな来てくれるかな?

 

Top Pageへ

 

「手づくり」といえばきれいだけど大慌ての会場整備、2スクリーンの映写もいまいち、でも大勢の参加者で私としては大成功だったと思う。混声合唱団の演奏がイベントを引き立てたし、展示も6社(団体)となり、多くの高校生や大学生の来訪があった。働く若い人の手際よさにも感動、と同時に自分の「老い」も自覚した日だった。

Simonがおとなしく見てたあと「あ~ぁ、長かった、やっと終わった!」と叫ぶハプニングもあったけど、みんなで私を助けてくれた,ありがと!

私の最後の仕事として残る(ハズtiger-gateの)記念のアルバム; sarahpa290039

pa290041 pa290055pa290045 pa290047icho1 icho3pa290028choral

 混声合唱団の23人:麗しい歌声を響かせた。定期演奏会ではoperaに再挑戦!
5%e6%b7%b7%e5%a3%b0%e5%90%88%e5%94%b1%e5%9b%a319%e6%b7%b7%e5%a3%b0%e5%90%88%e5%94%b1%e5%9b%a3510_2%e6%b7%b7%e5%a3%b0%e5%90%88%e5%94%b1%e5%9b%a3716%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%856bokashipa290056

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YCU Square

The day before the event

Top Pageへ yoshidakun

2月に続いて今年2回目の発表会でした。Mariはいつも一生懸命。Mariの子どもらしい一生懸命さがとても可愛らしく、感動しました。

先生と助演の男性ダンサーの本格的ステージも感動でした。バックに大きくステップを踏むと、胸元に汗が光り、先生は生き生きと誇らしそうに、そして生徒と父母のために本当に一生懸命踊っていました。素敵な先生だなと思いました。

img_5272-7

ステージは、小さい人から(本当に)大きい人まで。

img_5250-6 img_5254-2 img_5256-3img_5270-5img_5275-6 mariposeimg_5282

 

img_5302-6C-chanもバレエのポーズ!! img_5304-2

 

img_5267-3img_5308-3img_5315-2 img_5309img_5310-7

 

three-women

 

img_5313 img_5322 img_5330-3 img_5334 img_5335 img_5336 img_5337

 

 

 

 

 

 

 

 

終わってからは後楽園でお食事、メリーゴーラウンドにも乗りました。Mariの大好きはお友達も一緒で楽しい夜でした。とあるレストランの入り口に身長計が。Mari 118cm, C-chan113cm(ぐらい)でした。

 

Top Pageへ