4/24 ガーデン散歩が特別の行事でなく日常になり、お花のアップが足りないので、full versionをUP。

Convolvulus sabatius

コンボルブルスの基本情報
学名:Convolvulus 和名:セイヨウヒルガオ(西洋昼顔)科名 / 属名:ヒルガオ科 / セイヨウヒルガオ属(コンボルブルス属)

4/19 気温23度ぐらい。車椅子サード君で龍華寺まで連れて行ってもらった。牡丹を近くで見たのは久しぶり。この頃は「無理」だったことがだんだんフツーのことになっている気がする。



Top Pageへ

縁カナーデ並木  並木1-17 3階 (加藤整形クリニックビル)045-349-4001

音楽の力を活用した音楽家によるデイサービスです。ご縁あって集まった皆様と音楽を通じて一緒に楽しんだり、近隣を散策に行ったり、毎日来てくださるプロの音楽家の演奏会を聴いたり、生演奏声楽家と一緒に歌いながらお過ごしいただきます。音楽本来の力を奏でることのできるプロの生演奏は、空間をやわらげ、人と人を繋げる不思議な力を持っています。(略)

9時30分~16時30分,  定員20人, 送迎 なし?←あり(電話で)・・ただし通所者に「要介護3」の人はいないようだ。

「音楽デイ」の特徴 Day service

デイサービス|神奈川県藤沢市片瀬海岸

Sticky

自力歩行へ Feb.12 ’25~(リハビリ_18) 🌹ガーデン散歩_21 and after 

リハビリのモットー「私の仕事はリハビリ」「ナニクソ!」「歩くと歩けるようになる!」 ★夢はカリフォルニア ◆◆◆  No matter what happens around, you must walk and make your best effort!

<Index> 4/14 Dr.Iwasawa   4/15 Busy Tuesday  4/17 「一日留守」の場合  4/19_20 財団web更新   4/22 “お花畑”に住んでる私  4/24 Komorebi Piano+Popeの死


4/14  この日は2週間に1度の訪問診療の日。いつも「元気です。」と答える私だが、2週間前は先生がご病気で欠席だった。診察をしていただいてるのに「先生、お元気ですか?」と訊いて吹き出しそうになった失礼な私。血圧が午前の107から134に跳ね上がって笑った。「時に息切れがします。」とお訊きしたら「息切れには、心臓の場合、肺の場合、貧血などが原因となる。」とのこと。

かわいいOlovia & Julia in SF

4/15 CareManager monitoring 9:30  Dentist 11:45 Walking Rehabili 13:40 So busy! Went out to the road in front of Seto Shrine, beautiful day!  縁かなでDaycareの話題(🎼縁カナーデ並木)も。

甲府城址

4/17  家族が「一日留守」 朝9:00-1hr 12:30-1hr ヘルパーさんが来てくれて安心で楽しく過ごした。甲府は男子3人だけで何を話したのかな?

Komorebiぬりえ

4/19_20 財団web更新 楽しく作業終了。やり始めると止まらない私。まだ集中力はあるようだ。 (出来上がったサイト) この日は龍華寺の牡丹を鑑賞。(こちら龍華寺の牡丹 ’25)いい日だった。

peonies
百日紅Crape myrtle

🌸4/22 “お花畑”に住んでる私

4/19 Oisix lunch
4/22 new helperさん
Rose!

🌸4/24 Komorebi Piano 4/23(wed)は一番心が通う友人が体調不良で休んだ。つい心配してしまう。でも、それは良くあること。この日もピアノは時間内になるべくミスタッチ無しで弾くようにした。終わったら「あら、もう終わったの?もっと弾いていいのよ」とスタッフMs.Tanさん。水曜の友人Ms Starは「今日は楽しみだわ。〇もさんのこれ(キー上に指を動かす動作)があるから」と言ってくれる。この日はElelweiss, Heiden Roselein, Green sleeves, 浜千鳥, Omio babino caro, Bach’s minuet no.116で14分。来週オペラコンサートがあると聞いてOpera曲を入れてみた。Komorebi の運営と調和して練習が出来ているのが嬉しい。


Pope Fransoisが死去してBuenos Airesが出てきた。懐かしい。Popeは偉人だった。

2025/4/8 新しいPT Mr Yokoはnoteを残してくれることになった。忘れないようにここに貼り付ける。

1. 立ち座り 4/8
2. 車椅子での姿勢 4/153. 伸びる意識  4/22
4. 5/85.6.
7.8.9.

ピラティスは、ドイツ人のジョセフ・ピラティス氏が考案したエクササイズで、体幹(コア)を中心に全身の筋肉を鍛えることで、姿勢や柔軟性を改善するトレーニング方法です。ピラティス

 New life 更新記事orサイト

Top Pageへ  

4/6(Sun)

桜並木、短い並木だけど美しいサトザクラが咲く。去年2024はまだ体が弱くSarahたちとやっとこの道でお花見ができたのだった。(お花見 ’24) それに比べれば今年のほうが元気で、昨日は赤煉瓦倉庫までお出かけしたし、今日は桜の下を歩くことができた。素晴らしい。歩くのが特に上手になったわけではないが、どこでも、転ばずに(注意深く歩けば)歩ける気がする。


私の大好きな道端の草たち

🌸4/10(Thurs)花壇散歩はおととい行ったので、最後の桜を見に「並木道」へ。花弁はピンク色を帯びて美しく、風にひらひら、はらはらと散っていた。その下を歩くとき、桜の甘い匂いと「一生にこれっきりかも」の思いで胸がいっぱいになった。でも「私の仕事はリハビリ!」だから元気に歩いた!


桜の下を歩けるなんて!なんて素敵。

(Mail to Kumi) 昨日は最初、赤煉瓦の混雑を見た時、空気も悪く「ここにずっとご飯終わるまで居られるのかなぁ」と不安になりましたが、少ししたら慣れてきたら、「賑やかなところに来るなんて滅多に無いチャンス。これで最後かも、、、」と思いました。いい時間でした。

・・・そうだ。私にとってはおでかけのひとつひとつが「一生の思い出」なのだ。楽しい誕生会だった。外での楽しみが持続できることもわかって元気レベルが2%ぐらいあがった

赤連場倉庫群は大混雑。YOASOBIの野外コンサートを傍受?しながらの豪華ランチ、おいしかった。


赤レンガ倉庫の音楽フェス・花フェス

4/5 今年初めて横浜で開催する都市型フェス「2025 Echoes Baa(エコーズバー)」のオフィシャルフードエリアという新たなスタイルで実施。人気アーティスト「YOASOBI」、「日向坂46」との豪華なコラボレーションカレーをはじめ、カレー好きから支持を集める人気店のカレー等、約20店舗が出店します。

🌺(Mail to Sara//) Sa..,,, thank you so much for the time we shared today and the precious gifts to me, especially the skerf Lucia once wore, it’s so special to me.
I wanted to talk with Aiden more but next time. Going out for longer time is still a challenge for me, and I became more confident about my fitness!
Please tell Aiden I’m waiting for him at my house !
Good luck with your work trip to Britain and Italy. Please say hello to your father Salva….-san.

Top Pageへ   さくら図鑑

🌸🌺3/30 春の桜の時期に「フラワーセンター」行きが実現去年10月以来の久しぶりの花の園へ。菜の花、チュ-リップから始まって、椿・さくら・木瓜・ヤマモモなどの花が咲き、「森の小径」にはスミレ、タンポポが咲いていた!

センター前adisplay



木瓜、山桃、ツツジなども豪華で美しかった

🌸🌸sakura



「森の小径」入口。野草

センター広場のチューリップ


鎌倉市内

✿ 次はハスを見に行きたいな!北鎌倉の家の中へ入った。ロドレイアも咲いていた。(こちら:3/30 鎌倉の家の中へ

大船フラワーセンターDiary 2009-2025

Top Pageへ