自力歩行へ May.15 ’23~(リハビリ_5)

5/15 続き: 晴れの日も曇りの日も雨の日も不自由な半身と一緒の生活だ。ゆったりと構えて長期的展望で行くしかない。助けてくれる人、待っていてくれる人も大勢いるのだからその中心にいる私がしっかりしなくてどうする!まだまだ、まだ当分、たぶん残りの人生全部(?)、「私の仕事はリハビリです」。

5/16  5/21  (5/21 (花壇まで)  5/25  5/29 きれいに歩行!  6/1「ピアノ問題」  6/6   6/11,12  6/18花壇散歩  6/24 紫陽花とスグリ   6/25鎌倉の家

<まずはきれいな花でも飾って>

5/16 自主歩行を「見守り付き」に戻して、再出発。よい。「踵揚げ歩行」も少し戻ってきた。5/17ほぼ順調!5/18 はAccessの仕事でYAFに貢献(?) 報酬を払ってくれるといわれてちょっとうれしい(辞退したけど)。

5/19 こもれび、ロビーのお花

5/21 少し気の抜けたような平和な日曜日。あ、でも、重要かもしれない変化もあった!昨日はきつめの運動のあと少し胸が痛い(心臓ではなく,肺の上部のようなところ)ような時が2-3分あった。今日、5/21午前、歩行中左膝がガクッといきそうになったが、1回だけなので気にしないで歩行訓練を続けたが大丈夫だった。いいか、悪いかは不明。でも、あまり気にしないことにしている。半身まひで歩行困難なのに自分でベランダに布団を干す人とか、世の中には「強い人」がいっぱいいるらしいので。私は「歩かないと歩けなくなる」と唱えている。

ランタナ5/21

5/21午後、気分と天気が良かったので花壇散歩に挑戦。肺活量と左腿・腰の筋肉はかなりきつかったけど、海へ3mのところまで歩いて帰ってきた。風がなかったら海まで歩けたが、5mぐらいの風が吹いて前進できなかった(余裕がないんだなぁと実感)。でも、花壇車椅子散歩(3/20)を除き、自力歩行花壇散歩(2/5)を中断(2/9)してからの3か月半を考えると、とてもうれしい。力強くはなかったけど、バランスは良くなっていて歩行はうまくなっていると感じた。

5/21 日曜日の釣り船運航情報(午前7:00出航、12:00帰還)

5/25発見)歩くとき、まず左足はなるべく上へ蹴り上げるように出す。そのために右足踵を上げてみるのもよい。そのあと!左脚全体に体重がしっかり乗るように(若草のPT、賢いIrieさんが言った「脚が、骨盤の下の大腿骨から膝関節、膝下の骨、足まで一本の線になって、しっかり体を支えられることが重要」の意味が分かる。)して右足を出し、それを連続させるだった。ゆっくりやってみたらできた。全く、どれだけ時間をかければいいのだろう?それでも、自分で見つけ、実感し、身に着けていくしかないのだ。(骨の仕組み

5/24 夏になったのでmercariでシャツを購入してみた。良い。楽しい。

5/26 Daycareでの歩行もあまり心配したりせず、フツーに歩けるようになってきた気がする。友人たちも「普通に歩けるようになったわね」と言ってくれる。やっとその日が来たのかもしれない。

数日前胸が痛かったけど、あれは胸筋の疲れだと思う。心臓とか肺の筋肉は痛みを感じられないそうだから。そういえば、ベッドの上で車田和寿のYouTube音楽チャンネルで腹筋体操のしかたをやってたので実践したら、しばらくして横隔膜の筋肉痛が起きた!これって、あり?不明だ。ただ、筋肉痛は運動後2-3時間後に発生し数時間で消えた。笑った。

こもれびのエントランス付近の植栽。上は今日5/26のホールの生け花

5/29 W-PTのリハビリで歩行では「きれいに歩いている!」との認定がでた。このところ、歩行の前の不安とかはなく普通に歩きだせるようになっているので、そうかなと納得。それから「横隔膜は筋肉痛にはならない。横隔膜の周りにある筋肉の疲労だと思う。」とのこと。納得。前の日の日曜日はKumiが来てくれて楽しい時間。

5/28 Aeon 3FのCafe
Aokiのケーキ
パンツ購入のサイズ判定

6/1 ほぼ順調な歩行訓練なれど、こもれびでのピアノ練習に問題が。。piano練習は当分suspendedだ!

6/2 ピアノ問題はnurseFさんに相談したところ「気にしなくてよい」ことになりほぼ解決となった。今日はカラオケ音もなかった。「ピアノは使ってほしい。これまでピアノ音が困るという声は一切届いていない。」とのコメントもあった。

6/6 歩行はその後もほぼ順調。夜中のトイレ回数も少し減りよい。少し気になることは、体重が0.5kg増えたこと(6/7:元に戻った)と、この頃(1~2週間)薬の飲みこみが悪い時がある。以前は問題なかったのか忘れたけど、少量の水で飲もうとすると引っかかる。様子を見ることにする(6/8もう大丈夫なようだ)。今朝の歩行では、「疲れたな・もう止めようかな」と思ってからの1周で、良く歩けた気がする。「左足を出すときは、15cmぐらいだけ前へ、そしてできるだけ右足に寄せて出す。次に左脚に全体重を乗せて右足を出すとき、踵を少し上げて体を前へ自然に移動させる」これだ!

Johnとは6/2に話をした。その後Westwind ViewでCovid患者が出て怖がっている。「大丈夫よ、いい薬が出てるし、施設にいるほうがずっと安全なのでは?」と言ったら You are right, Ake・・. I talked with my doctor, and he said that even if I contracted Covid, new treatments would be effective in “curing” its impact on me.とのこと。よかった。「感染した」の英語は、contaminated contracted infected どれがいいのだろう?

6/9 こもれびライフ、リハビリもほぼ順調。友人も多いしピアノを聴いてくれる人も多く楽しい。雨は降ってたけど気にしない。今日はS氏と英語で会話。俄然”楽しい”が増えた。お別れは「See you!」だった。

6/11 Talk w/Ken 「昨日、うちの上の階の子ども二人とママが遊びに来てくれた。小学1年の坊やと2歳の女の子とママ。楽しかった。」「 へー やさしいファミリーがいるんだねー。助かる!」「昨日、私がEV通路で歩行練習してたら興味深かそうにじっと見て伴走(歩)してくれた。前からうちに遊びに来たいと言ってたのでご招待。上の人なので間取り同じなのに「この家、すごくきれい!」といった。その坊やはうちに遊びに来たくて「ねぇママ、いつMarumoさんちに行っていいの?」と催促してるのを聞いてたの。」

6/12 今日のリハも少しだけ補装具なし歩行。杖歩行について質問:「ときどき、どの歩行が一番いいのか迷う」W女史:「いろいろやってみて、そのうちの一番いい歩行に落ちつくものだから大丈夫!」素晴らしい!!

6/13 歌の友人2人とおしゃべり&歌の会 6/14 こもれびは歩行も順調。S氏とヨットの話、Kさんとピアノの話、Niinoさんとナツツバキの話、Mさんと山上憶良と万葉集の話など、忙しい!ちょっときついのは、入浴のあとの衣類着用。湿気と熱気で気分が良くないけど「これもリハビリ!」と修行している気分。キンキン声の人さえ隣に来なければいいのに。担当者はわかってない(仕方ないけど・・・。)。今朝など、バスの座席に座るのに誰も助けてくれなかったけど、自分でちゃんとできた(笑)

6/18 ハイム花壇の薔薇や紫陽花が見たくて、思い切って出てみた。歩けるとは思ったけど思ったより歩行が上達していた。詳細:ハイムガーデン散歩_7 6/19 のリハでは体を十分ほぐしてケアしてもらった。有難い。自分で気持ちの良いようにどんどんやっていいようだ。6/24 花壇散歩(「安全に帰宅version」)中庭までの冒険はしないで、水道ホースのところで撤退。でも、かなりこたえた。ハイムビルの距離を測ってみた。ビルの幅は13m、長さは93m, 402~EV~下までは30m? ビルの端まで行くと85ぐらい、中庭まで行くと180mか。

ビルの幅は13m、長さは93m,1部屋~EV~下までは30m?

6/24 送ってもらったYCUの紫陽花(きれい)と、こもれびで見た「スグリ」、懐かしい!

大ぶりのYCU紫陽花

6/25 Kenが来てくれたので、車もきれいにして鎌倉の家へ行った。常緑ヤマボウシがきっと咲いてるはず!と思って。見事に咲いて待っていてくれた。車から自分で降りて歩いてヤマボウシのそばへ行ってご挨拶。その後家の玄関までの石段にも挑戦、ちょっとしりもち気味の動作もあったが大成功だった。帰りは八幡宮のほうをまわり沿道の紫陽花を見たり・・・。ただし、帰宅時はへとへとだった。6/24-5は財団の仕事でまた報酬がもらえることになり気分がよいことも良かった。

朝比奈街道の紫陽花

行ってみたいな鎌倉の家 ’22/8