「Welcome Page」へ

 

桜はちょうど見ごろ、旧”江戸城”の歴史も学びました

 
<有楽町駅から歩き始めました>  Kokyo1.jpg

 大手町の美しい街並

  Kokyo4.jpg

   皇居正門(通称めがね橋)

 

 
  Kokyo13.jpg

桜田門

 

   Kokyo17.jpg

    伏見櫓

 
  Kokyo20.jpg

 大手門「高麗門」へのアプローチ

  ⇖ Page Top

  Kokyo22.jpg

  大手門の枡形の中です

 
    Kokyo23.jpg

  

 

 Kokyo26.jpg

  「尚蔵館」まえで

 
    Kokyo34.jpg

  「番所あと」での説明

 

  Kokyo37.jpg

  「中の丸」への入り口でNatalieさんと

  ⇖ Page Top
    Kokyo39.jpg

  江戸城跡の広さに驚きました

 

  kokyo_sansyuyu.jpg

  よく手入れされたエリアに多様な植栽が・・(サンシュユ)

 
    Kokyo24.jpg

  深紅のボケ

 

  Kokyo38.jpg

   ピンクのボケ

  ⇖ Page Top
    Kokyo43.bmp

   江戸城本丸、大奥跡

  

 

   城内の多様な植生  
   Kokyo47.jpg

    辛夷も咲いていました

 
  Kokyo48.jpg

   菖蒲園付近の桜。6月に行かなくては!  

 
⇖ Page Top 

  Kokyo44.jpg

 枝垂れ桜

 
   P3230093.jpg

  緋寒桜(下見の時の写真です)

 

  Kokyo46.jpg

  「二の丸跡」にて

 
    Kokyo51.jpg

  「桃華楽堂」の説明をする嶋田さん

 

  Kokyo53.jpg

   天守閣跡の説明

 
      Kokyo54.jpg

    天守閣あとの通水坑(?)でPyrrhaの楽しそうな笑顔

 

  Kokyo62.jpg

  広場の桜は2分咲きほど

 
    Kokyo63.jpg

  なのにこの人出!

  Kokyo64.jpg

   さあ、やっと昼食(嶋田さんからのお弁当1)

 
        Kokyo652.bmp

     (嶋田さんからのお弁当2)

 

  Kokyo66.bmp

   私たちも屋外大花見宴会に参加、歌などを歌って”顰蹙もの?”

 
    Kokyo67.bmp

 

  Kokyo69.jpg

 北の丸公園のさくら

 
    Kokyo61.jpg

  門の構えの面白さと美しさに感動

 

  Kokyo75.jpg

  田安門からの景観

 
    P32902912.bmp

  大勢の人で大混雑でした

  Kokyo79.jpg

  千鳥が淵のさくら並木で

 
    Kokyo81.jpg

  (よく見るアングルですが・・)

 

  Kokyo82.jpg

   庭園内や千鳥が淵の椿もきれいでした

 
    Kokyo83.jpg

  土手にはむらさきはななも咲いていました

  Kokyo85.jpg

   英国大使館のあたりは旧来種なのか白花が多かったです

 
    Kokyo91.jpg

  懐かしい大使館前でパチリ

 
  ☆これ以外の写真はこちらにも☆

「Welcome Page」へ

  G.T.T. Indexへ

   2歳ごろからアルファベットを覚えたYohtaくんの字の歴史です

1yohtaFace200405.JPG

あどけないお顔、2005年4月のボク。01年8月28日生まれ

——————————————————–

2oekakisennsei200411.JPG

                  3歳4ヵ月 


4kuizu200508.JPG

                        2005年8月(4歳)、ファクスでクイズをやっていました


3yohata_kanji_namae200411goro.JPG 3歳6ヵ月
———————————————————————

5kamakurakakioki200608.JPG

鎌倉長谷の家に書き置きしてくれたもの(4歳11ヵ月

———————————————————————————————

6inokashira200611.JPG
 

井の頭公園へ行った時の愛らしい笑顔。2006年11月(5歳3ヶ月)

 

7Yohta_reading 200809.jpg

2009年5月T.M.さんからの   お誕生日カードを読む

 
8oshogatsu200901.JPG

                           2009年1月、練馬区の児童美術展に出展デビュー


  ママと一緒で「うれしいなぁ」

 
 
 
 
10kanban200901.JPG

                                                           11konohanano201002 (2).JPG2010年2月の作品

12saboten201002.JPG

  2010年2月、練習の成果も・・

 


13YokogakiName201012.jpg

2010年10月ごろのサイン


14shiroihato201101.JPG

                                           2011年1月の作品

 
15yohtaShiroihato201101.JPG

大きくなりましたね

17meishi201102.JPG

2012年1月の作品です

                  ★自作の名刺です

18haruwomatsu201202.JPG

  2012年2月には「観峯賞」ももらいました


19SozosuruKokoro201401.jpg


                 2014年1月も、出展の栄誉に!

 
MarumoNYDay1.jpg


     こんなにハンサムになりました。
2014年1月。

<追加:よーた語録>

 

 

 

 

 

Top Page

「Welcome Page」へ

 

あのかわいかった、今もかわいい、Yohtaくんが小学校を卒業しました

 

 
  「青年」の入口に立つYohtaの雄姿

   Yohta_sotsugyo3.JPG

 

 

  Yohta_sotsugyo2.jpg

 

 

 
  Yohta_sotsugyo1.jpg
最後のランドセル写真

 

 

                YohtaHighSchoolUniform.JPG
いよいよ中学生ですね

 

   

 

◇これまでのblog集;◇

2004,ヨウタと上野動物園 2005,ヨウタ君、幼稚園へ
井の頭公園 2005年2月 2009,ボクが大好きな花
Yohtaくんと行った井の頭動物公園Tokyo High-School Brass Band Contest, ’16
2009,夏休み軽井沢旅行 ヨウタとハルカ 2010春・八景
八景は釣りの名所! 2011 Yohtaくんの字の歴史,2014

2014年 3月 22日

 

毎年春になると訪れる”下山口”の名も知らない農家さんが所有しておられる原野に、
色とりどりの花が咲きます。2010年にヨウタ君も一緒に偶然見つけた場所です。

P3220335.jpg
毎年ほとんど同じ時期に行くのですが、いつも少しずつ花の咲く時期が変わり、ある年は
梅がまだたくさん咲いていたり、別の年はヤマザクラが終わりかけていたりします。

P3220397.jpg

    shimoyama2.jpgのサムネイル画像

レンギョウ、アセビ、ヤマ桜、河津ザクラ・・・shimoyama6.jpg

shimoyama4.jpg
P3220338.jpg

私の大好きな辛夷の花が咲きます


 shimoyama3_2.jpg


P3220382.jpg大きな花の椿です
shimoyama8.jpg
shimoyama13.jpg


暖かい春の陽に水仙の白が映えていましたshimoyama14.jpg

shimoyama10.jpg
ここを「桃源郷」と呼びたくなる景色です

「Welcome Page」へ

 

2014年 3月 15日


3月は新しいことが始まる季節。キャンパスでは入試の合格発表の掲示が出ています。
40数年前、東京の伯父と発表を確かめに来た、昔のあの日を思い出します。

IMG_9692.jpg

こちらは入学手続きの新入生を捕まえてサークルに加入させようと
手ぐすねを引いている・・・とは到底思えない「先輩」たち(遠景)
 IMG_9693.jpg

020.jpg↑昔、Ⅱ講があったあたり、大学の”大奥”に最近完成した「新理工館」
でも、総合文化棟の耐震改修のため、使うのだとか・・・
春休みにお引越しがあるので、先生も学生も大わらわのようです

最近は大学食堂に行くことも多いです。この日のメニューはポークの
お丼(かつ丼!)に杏仁豆腐のデザートつきで500円ちょっとでした。
春休み中はサラダバーもお休みです。

    027.jpg

              こちらはホワイトデーに心やさしき守衛さんたちから
              頂いたGODIVAのチョコです。4粒入っていました!
              ありがとうございます! IMG_9695.jpg

 

3月のOutingは梅薫る三渓園でした。「梅」がいっぱいの楽しい1日でした

 

 
sankeian16.jpg

穏やかな春の日でした

       sankeian1.jpg

    


 

sankeian3.jpg

       白雲閣前にて  

  
    sankeian4.jpg

     臨春閣の庭園にて 

  ⇖ Page Top
  sankeian5.jpg

 臨春閣 

 

 sankeian6.jpg

   第三室の笙の欄間

  

 
 

聴秋閣 sankeian8.jpg

  

⇖ Page Top

 

  sankeian9.jpg

  
 

 
   sankeian10.jpg

  春草蘆

 

    sankeian11.jpg

   

 
 
sankeian12.jpg

嶋田さんからのプレゼント”梅”の小物(素敵!) 
 

 

  sankeian13.jpg

   喜ぶPyrrhaさん

  sankeian15.jpg

梅はちょうど見ごろでした(猿回しの芸能も)
 

 

  sankeian18.jpg>

       ⇖ Page Top  

 
    sankeian19.jpg

 展望台付近は昔のままの山林です 

 

  sankeian21.jpg

   展望台からの全く眺望! 

 
 

sankeien52.jpg

       燈明寺三重の塔 

 

  sankeien53.jpg

   三重の塔の説明を聞く 

 
  sankeian22.jpg

   賀龍梅

 

 
 sankeian25.jpg

   

⇖ Page Top 

 
  sankeian26.jpg

 東屋前の梅林

 

  sankeian24.jpg

   東屋のいろりの前で俳句を詠みました
????? The flowers bloom Time to see more (by Ken) 
Pleasant flames Pedals and blooms Spring time is here (Pyrrha) 
梅香る 春の日 いろりの 匂いかな (明美) 
Cold March Day Sankeien in sunlight Japanese friends warm our hearts (Tom) 

 
   


 sankeian441.jpg

   

 

 sankeian28.jpg

 横笛庵の美しいたたずまい 

 
  sankeian31.jpg

旧東慶寺仏殿

 

  sankeian32.jpg

   矢箆原家住宅 

 
  sankeian35.jpg

住宅の裏手です!【懐かしい風景】

 

  sankeian34.jpg

   

 
  sankeian36.jpg

古いとっくり達

 

  sankeian37.jpg

   農家でも特別の客用の武家風書院 

 
  sankeian39.jpg

古いお雛様

 

  sankeian41.jpg

   外苑の梅林 

 
  sankeian43.jpg

 

  sankeian44.jpg

   みんなで談笑しました。楽しい一日でした。 

     ⇖ Page Top 

   G.T.T. Indexへ

2014年 2月 28日


團伊玖磨さんの曲になる「ぞうさん」や「やぎさん ゆうびん」、そして「一ねんせいになったら」
の作者でもある詩人まど・みちおさんがが亡くなりました。104歳だったそうです。

写真は まり、2009 RIMG1078.jpg

テレビでは、「ぼくが ここに」という詩を紹介していました。すばらしい「人間の存在」についての詩。
その詩はこうです。
 

        ぼくが ここに
                まど・みちお

         ぼくが ここに いるとき
         ほかの どんなものも
         ぼくに かさなって
         ここに いることは できない
         もしも ゾウが ここに いるならば
         そのゾウだけ

         マメが いるならば
         その一つぶの マメだけ
         しか ここに いることは できない

         ああ このちきゅうの うえでは
         こんなに だいじに
         まもられているのだ
         どんなものが どんなところに
         いるときにも

         その「いること」こそが
         なににも まして
         すばらしいこと として

このブログを始めたころ、2009年に 「うたをうたうとき」 まどみちお のブログを書きました。
こちらです。

 

ふと思い立って。伊豆急に乗って河津へ行きました
きれいでした、華やかでした!堪能しました。


             
      Kawazuzakura11.jpg

 
2月25日(火曜日)、見事に咲いていました。ちょうど見ごろでしたKawazuzakura1.jpg

   Kawazuzakura2.jpg

   地味ーな駅前でした

 

 
   Kawazuzakura3.jpg

「商工会館」の前に見事な桜とこの案内板が・・


  Kawazuzakura12.jpg

   駅からの道はのどかな田舎道です 

  ⇖ Page Top
  Kawazuzakura14.jpg

 

  Kawazuzakura6.jpg

  河津桜は河川の両側に枝を横に、横に広げて大きくなるそうです  

 
  Kawazuzakura8.jpg

  

 

  Kawazuzakura9.jpg

    

 
  Kawazuzakura10.jpg

  

 

  Kawazuzakura15.jpg

    

 
  R0013911.jpg

 ”涅槃の桜”(桜じゃなくて、涅槃堂の近くに咲いているから・・・(w) 

 

  Kawazuzakura20.jpg

 河川敷へ下りて行くことができます。大勢の人が遊んでいました   

 
  Kawazuzakura21.jpg

  

 

  hotel1.jpg

  昼食は今井浜の東急リゾートホテルで(ゆっくりと)  

 
  hotel2.jpg

  最後のデザートだけ写真に撮りました  

 

 R0013958.jpg

これこそ本物の河津桜!たっぷり楽しみました