ヨークシャーの青い空から _4
いつも見ていたYork

ヨークシャーの青い空から。。。

いつも見ていたヨークの風景

2004年07月30日(金) 3時35分

クリフォード・ストリートの消防署前でバスを降りて、いつものルートでクーリエゲートのパンやさんへ、次にアウトドアマーケットで野菜と果物、お肉・魚を買い、最後にM&Sでハムやおいしいお菓子などを買って、たまにはウィッタミアでコーヒーや紅茶を買っていました。

途中の美しい教会も、あまり立ち止まらず見過ごしていました。サンタ・マリア教会です。質素で美しい教会です。

 DSCF0892
 DSCF0893

いつも見ていたヨークの風景-2

2004年07月31日(土) 3時40分
パーラメントストリートに入るコーナーにある教会。本当に美しいのにまだ名前を知らないのです。調べる時間は残っているのでしょうか?
・・・All Saint’s という名前でした。

いつも見ていたヨークの風景-3

2004年07月31日(土) 3時42分

もうひとつ、コーニーストリートのコーナーにある、いつも見ていた教会です。名前はセント・マイケル教会です。ガイドブックには、スプリー・ゲートにあると書いてありました。

 DSCF0855

鉄道博物館ー1

2004年07月31日(土) 3時44分

イングルさんが、会うたびに「行って来るとよい」と勧めてくれたところ。最初見くびっていましたが、その魅力に降参!

鉄道博物館ー2

2004年07月31日(土) 3時46分

さすが蒸気機関発祥の地らしく、誇りをこめて展示されている、デザインも斬新な機関車の数々。

 
 
 DSCF0863
 DSCF0878

鉄道博物館ー3

2004年07月31日(土) 3時47分

私が気に入った形のひとつです。青の流線型が美しい。

 

鉄道博物館ー4

2004年07月31日(土) 3時48分

こんなデコレーションを施したものも。

 
 DSCF0861
 DSCF0881

鉄道博物館ー5

2004年07月31日(土) 3時50分

日本の新幹線も、目立つようにライトをつけてがんばっていました。でも機能的にはすばらしくても、博物館の展示物としての迫力には少々欠けていたように思います。子供たちが「シンカンセン!」といっていたのは驚き、なんと表示が「ジャパニーズ・シンカンセン」でした。

やっと見つけた「名所」

2004年07月31日(土) 3時52分

Neil Jinkersonの美しいヨーク写真帖で見つけ、「どこにあるのか」気になっていたエリアとビルにめぐり合いました。やっぱり街は歩いて見ないと本当の姿を見せないようです。セント・ウィリアムズ・カレッジ・ビルです。DSCF0935

 
 

フラットメイトとの夕食会

2004年08月02日(月) 6時40分

ジナットがアレンジしてくれて、みんなが参加してくれた楽しい夕食会でした。Nina, Jinat with Angus, Hannah, Piper and Charlottの7人で、York Spiceへいきました。おいしいカレー料理と楽しい会話で、みんなの親切が心に沁みました。

アンガスとの「大江健三郎とウィリアム・ブレイク」の話も面白く、もっと早くこの話題について話せばよかったと悔やまれます。

みんな、どうもありがとう。このフラットメメイトこそ、私の宝だったかも知れません。特にハナはやさしくて、何でも質問できました。ジナットはもちろん、勉強でも助けてもらいました。ピッパはかわいい歌声も聞かせてくれました。 みんなで撮った写真です。 

2016年、念願の再訪を果たしました!   
 City of York,  University of York,
  Yorkshire, again  
 前へ  次へ