6月24日(金)午後。 今年のコンサートはみなとみらいホール(小ホール)でした。
KeikosanConcert_1

楽しみにしている友人のコンサート。この頃は舞台にも昔の友人が増え、観客席にも大学の時の友人が増えつつあるのがうれしいことです。KeikosanConcert_2 KeikosanConcert_3

1年前ぐらいから初めて本格的(?)なVoice Trainingを受けた目と耳で聞くと、面白い発見もありました。やっぱり、発声の基本がしっかりしていることが一番大切だと・・・、改めて思いました。「口角を上げてネ」・・学生の頃誰よりも美しい声で歌っていた友人が、そう言っていました。そうか、いつでも原理は同じなんだ・・・。

KeikosanConcert_4 KeikosanConcert_5 KeikosanConcert_6 KeikosanConcert_7  KeikosanConcert_8  KeikosanConcert_9

それにしても観客席の大勢の元気な女性たち!!(中高年の女性ばかり) 私も立派にその一員です。

DSC_0082             友人が撮ってくれた写真です。

いつも近所のフローリストさんに作ってもらう素敵なブーケ。今年はリボンも素敵でした。
KeikosanConcert_13

 

2年前の演奏会のPostはこちらです。

 

 

 

Top Page

 

2014年 6月 27日


DSCF1103.jpg 
2年に一度の楽しみ、大好きな友人が活躍する女性コーラスの演奏会
今回は戸塚のサクラホールでした!
   

      

    P6271303.jpg 

           演奏前の緊張の一瞬(??もうあまり緊張しない人達??)

   

DSCF1093.jpg衣装もいつも素敵です。

DSCF1117.jpg           この演奏会の特徴は、やわらかな音と温かなハーモニー。
           それに可愛らしい振付も楽しみです。

copyP6271309.bmp演奏会の主役のKさんです。

DSCF1141.jpg                40年ぶりぐらいで大学の時の合唱団の先輩
                 お二人にも再会しました。

それでは演奏会のハイライトです。舞台でのご準備に時間がかかるようで(?)
演奏開始は1分50秒後です。