“麒麟がくる” Last Scene

全編眼を凝らして見たわけではないけれど、ドラマの面白さ、俳優の力、衣装の美、ストーリーの斬新さが相まって、最終回は思わず興奮してしまった。私の頭の中では、まだ、”Rugyocho, matchinge, Kukkokacha, falling in love, Ochusangei Haccha Gotchulo ”が渦巻いているけど、、、、。

「麒麟がくる」最終回、まさかのラストに反響 “長谷川光秀”の名演に感動の嵐

「麒麟がくる」信長のひと言が「まるでプロポーズ」 愛憎のもつれに沸く。7日、長谷川博己主演の大河ドラマ「麒麟がくる」(NHK総合・毎週日曜20時~ほか)が最終回を迎え、織田信長(染谷将太)が明智光秀にささやいた一言が「まるでプロポーズ」のようだと指摘する声が多く挙がり「もはや信長と光秀のラブストーリー」とネット上で盛り上がっている。

信長は、これまで光秀と共に戦に明け暮れる日々だったが将軍を討てば戦は終わると言い、平らかになった世で「二人で茶でも飲んで暮らさないか」とささやいた。この言葉がプロポーズのように聞こえたと沸く視聴者が多数。同時に「信長の愛が重すぎる」と光秀に対する同情も。一方、光秀は将軍殺しを拒絶し、信長がかつて海で魚を獲り村人に安く分け与えていたこと、名も無き若者を集め家臣にして育てていたことなどを振り返り、心優しかった方が戦があるたびに変わっていったと嘆いた。そんな光秀に、信長は「乱れた世を変え、大きな国を作れと背中を押したのは誰だ」「わしを変えたのはおまえだ」と迫り、2人の関係はこじれるばかり。その愛憎のもつれが「本能寺の変」で決着を迎え、「切ない」と胸を締め付けられる視聴者が続出。

NHK 画面より。白戸三平の漫画みたいだ。

信長から下された命を受け入れられない光秀は、苦渋の決断として「我が敵は本能寺にある。」と謀反を決起。細川藤孝、羽柴秀吉、家康、正親町天皇らさまざまな思惑が交錯するなか、光秀の軍が早朝、信長の寝込みを襲うさまが描かれた。放送後、“長谷川光秀”の名演、光秀と信長の哀しい友情の顛末が涙を誘い、とりわけ話題を呼んでいるのがラスト数分の展開。物語の舞台は「本能寺の変」から3年後へ。秀吉が治める世で、足利義昭を訪ねた駒が義昭にある噂について話す。その先に広がった光景に「意外過ぎる」「大河らしいフィナーレ」「新鮮」などの感想が。

長谷川博己、名優。セカンド・ヴァージン、会津藩士、高等遊民、夏目漱石の名演。全部素晴らしい。シンゴジラも内容は?もあるけど演技で。次はどんな演技を見せるのだろうか、いつなのだろうか。

Top Pageへ