四谷のクリスマス, 2013
この数年、クリスマスディナーに招待してもらっています。
今年のテーマカラーはグリーン(のよう)でした
ケーキはANTENDOです
メインはチキンでした
あとでママに本を読んでもらいました
この数年、クリスマスディナーに招待してもらっています。
今年のテーマカラーはグリーン(のよう)でした
ケーキはANTENDOです
メインはチキンでした
あとでママに本を読んでもらいました
紅葉の京へ・・どこもかしこも朱に染まっていました 真如堂
どこを訪ねたのか忘れてしまうので作った地図
行く前の日ですが・・・
光明寺へ
自然の美、フシギ。この色使い!
⇖ Page Top 常寂光寺
神社の大鳥居にみごとなモミジが
何はともあれ腹ごしらえから |
||||||||||||||||||||
Cちゃんはアンパンマンといつも一緒
|
||||||||||||||||||||
元箱根 リトルホテル「蔵樹」 | ||||||||||||||||||||
![]()
窓を開けると木々の香り「いいにおい!」 |
⇖ Page Top | |||||||||||||||||||
![]()
部屋でくつろぐCちゃん
|
![]()
|
|||||||||||||||||||
<おしゃれして夕食の席へ> ![]()
⇖ Page Top
|
||||||||||||||||||||
![]()
創作料理の素敵なディナーです |
||||||||||||||||||||
![]()
こちらは朝食メニュー
|
||||||||||||||||||||
![]()
ホテルの夜は楽しく! |
|
![]()
電話ごっこで遊びました
|
![]()
お話もぐんぐん上達、Cちゃん |
|
![]()
お部屋ごとに順番で入る露天風呂
|
![]()
「Cちゃん、どうですか?」「イイ気持ち!」 |
|
お食事がおいしいホテルでした ![]()
2階まで吹き抜けの高い天井のダイニングルーム
| ![]()
Cちゃんはいつもバァバのとなり |
|||||||||||
![]()
Cちゃんが急に大人の真似をしてナイフとフォーク
|
||||||||||||||||||||
何でもやってみるCちゃん、頼もしい!![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
「ボク、とってもうれしい!」
|
||||||||||||||||||||
![]()
Mariはおしゃまさん |
||||||||||||||||||||
![]()
箱根園は雨模様。でも気にしない! ⇖ Page Top
|
![]()
人面魚? |
![]()
ブルーグリーンのエビ
|
![]()
水蓮が美しく咲いていました |
|||||||||||||||||
![]()
ガマの穂
|
||||||||||||||||||||
![]()
白鳥、ガチョウ、鯉へエサを与えました |
||||||||||||||||||||
ガラスの森美術館へ![]()
⇖ Page Top |
||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
雨の中でもちゃんと歩きました
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
作品
|
||||||||||||||||||||
![]()
私の好きな作品 |
||||||||||||||||||||
![]()
子どもたちは展示棚もかくれんぼの道具?
|
||||||||||||||||||||
ホテルともお別れ ![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
Cちゃんは「うみ、うみ!」と大喜び ⇖ Page Top
|
||||||||||||||||||||
![]()
40分の乗船でした |
||||||||||||||||||||
![]()
箱根園のポニーちゃん
|
||||||||||||||||||||
星の王子様美術館へ ![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
森の中の教会です
|
||||||||||||||||||||
![]()
メインビルディングとフランス庭園 |
||||||||||||||||||||
![]()
あら、美しい娘さん(?)
|
||||||||||||||||||||
![]()
今日はお買い物でも? |
||||||||||||||||||||
![]()
アレ?お坊ちゃんが・・
|
||||||||||||||||||||
![]()
美術館でもらった星の王子様の小さな絵本を(想像で)読んで聞かせて |
||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
美しく設計され、手入れされている庭園 |
||||||||||||||||||||
![]()
フレンチレストランで
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
美術館ショップでお土産を買ってもらいました
|
||||||||||||||||||||
ホテルの部屋で遊ぶ二人
画像はこちらからも |
||||||||||||||||||||
⇖ Page Top |
大学の本部前。近くの高校生がよくあるいでいます・・・ |
||
時々このベンチでひとり食事をしました。職場の昼は他の人達にいつも「占拠」されていたので・・・
|
||
猛暑でもスポーツに熱中する人達、信じられない!? | ||
![]()
可憐に咲く花も”暑そう” |
⇖ Page Top | |
![]()
8月5,6日はOpen Campus の日でにぎわいました。大学も
|
![]()
|
|
<猛暑の中長蛇の列が・・・> ![]()
⇖ Page Top
|
||
あれ、こんなところで?? ![]()
メインストリートの植え込みに咲く |
||
![]()
八景駅からの横道にあるおいしいイタリアンのお店にて
|
||
![]()
|
⇖ Page Top |
きれいだったサラさん!! お人形のようなCちゃん |
||
四谷のホテルにあるイタリアン・レストランにて
|
||
サラさんのご両親は「子どもたちは元気?」と訊いてくるとか | ||
![]()
ママ似? |
⇖ Page Top | |
![]()
私からのプレゼントです
|
![]()
もう一人参加者がいましたが、都合により・・見えません |
|
<Pretty Mari> ![]()
ちょっと寒かったのでバァバのジャケットで。 ⇖ Page Top
|
||
Cちゃんはお調子もの?? ![]()
帰る用意のヘルメットで |
||
![]()
かわいいからもう一枚
|
||
![]()
四谷の街角に出ていた美しい月、特別に美しく見える日でした |
⇖ Page Top |
建物が古くなり、近いうちに取り壊しとなるそうです。残念 |
||||||||||||||||||||||||
テアトル東京の跡地に建てられたそうです
|
||||||||||||||||||||||||
ロビーに飾られていたパネルです。 | ||||||||||||||||||||||||
![]()
小規模ながら超高級ホテルらしいエントランス |
⇖ Page Top | |||||||||||||||||||||||
![]()
ゆったり優雅なな気分で・・・
|
||||||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||
![]()
季節の花が豪華に飾られています ⇖ Page Top
|
||||||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||
![]()
花か「私」か??
|
||||||||||||||||||||||||
![]()
こちらは、なるべく隠れていたい気分で、、でも、ドレスはHanae Moriです! |
|
![]()
銀座1丁目の歩道、土曜の午後です
|
![]()
昔の「京橋」欄干がありました ⇖ Page Top |
|
![]()
アジサイが咲き始めました
|
![]()
これも東京の風景(トイレです) |
|
![]()
宝町駅のすぐそばには銭湯「銀座湯」というのもありました
|
![]()
アフタヌーン・ティーの写真は?それが、大・大混雑で時間がなくなり、あきらめて帰ってきました。HotelのHPより |
|
|
| ⇖ Page Top |
東京目白(雑司ヶ谷?)の国際協力団体での仕事を1年で卒業することにし、次にどんな仕事があるのか、できるのか考えていた時にタイミング良く友人からきた採用情報。それは何と、自宅から徒歩10分のわが母校での学術研究支援の仕事とあり、さっそく応募しました。 |
||
|
||
<懐かしい Ⅰ 講> ![]()
| ||
![]()
大学構内は若い人達で華やか。 |
⇖ Page Top | |
東京のようにはいかないけど、八景にだっておいしいお店はあります。
|
||
こちらはDaieiの中にある「まぐろ屋」さん ![]()
☆★仕事は公益財団法人の事務局全般の仕事。勉強することが多く気が抜けない毎日が続きそうです。 |
||
![]() 帰り道で撮影しました ⇖ Page Top
|
||
|
Designed using Brigsby Premium. Powered by WordPress.