2013年7月29日


香川真司選手がManchester Unitedの一員としてやってきた!
テレビで見るしかなかったけど、楽しかった。

kagawa0729.JPG

kagawa_center.JPG

カズが来ていた!

kagawa_kazu.JPG

日本では2戦ともマリノスが勝利した。
そのことを英国紙Telegraphはこんなに大きく報じていた

Telegraph.png
最初の王子誕生のニュースはこちら

Royal baby: as it happened;
All the news and reaction as the Duke and Duchess of Cambridge return to Kensington Palace with their newborn son, Prince George of Cambridge/”

マンチェスターユナイテッドの試合のことはこちら

“Manchester United lose 3-2 to Yokohama F Marinos in friendly and David Moyes’s third match in charge”


私が書いた香川選手の最初の記事はこちら
2個目の記事はこちら
3個目の記事はこちら

 

MariとCちゃんの大切なお友達Sarahさんが結婚しました!

 

Sarah-san1.jpg

きれいだったサラさん!! お人形のようなCちゃん

 Sarah-san2.jpg

四谷のホテルにあるイタリアン・レストランにて

 


 

Sarah-san3.jpg

サラさんのご両親は「子どもたちは元気?」と訊いてくるとか  

  
Sarah-san4.jpg

   ママ似? 

  ⇖ Page Top
  Sarah-san5.jpg

私からのプレゼントです  

 

 Sarah-san6.jpg

 もう一人参加者がいましたが、都合により・・見えません 

 
 
<Pretty Mari>
 Sarah-san7.jpg

ちょっと寒かったのでバァバのジャケットで。

⇖ Page Top

 


Cちゃんはお調子もの??
  SimonDance2.jpg

 帰る用意のヘルメットで
 

 
  SimonDance3.jpg

かわいいからもう一枚
 

 

  Sarah-san8.jpg

 四谷の街角に出ていた美しい月、特別に美しく見える日でした 

⇖ Page Top 

 

仕事への道、身近なところにも、こんなに美しい紫陽花が咲いています。

 

setojinjya1.jpg

宮司さんの奥様が丹精をこめて育てられた
瀬戸神社境内の山アジサイです

 setojinjya2.jpg

 


 

setojinjya3.jpg

  

  
setojinjya4.jpg

   紅の色が美しく出ていました 

  ⇖ Page Top
  setojinjya5.jpg

  

 

 setojinjya6.jpg

  

 
  <瀬戸神社ならではのもの> setojinjya7.jpg

  

⇖ Page Top

 


横浜市大キャンパスの紫陽花です
  ycu2.JPG

 市大メインストリートの側道に咲いた山アジサイです 

 
  ycu3.JPG


 

 

  ycu5.JPG

  

  011.jpg

 6月7日の紫陽花です 

 

  ycu21.jpg

  この色がいちばんきれいです。  ⇖ Page Top  

 
  ycu22.jpg

 

 

  ycu23.jpg

   

 
  ycu24.jpg

 

 

⇖ Page Top 

 

銀座1丁目の高級ホテルでのティー・タイム!と計画したのですが・・・
ホテル西洋銀座」にて。

 

seiyoginza1.jpg

建物が古くなり、近いうちに取り壊しとなるそうです。残念

 seiyoginza2.jpg

テアトル東京の跡地に建てられたそうです

 


 

 seiyoginza4.jpg

 ロビーに飾られていたパネルです。 

  seiyoginza6.jpg

  小規模ながら超高級ホテルらしいエントランス 

  ⇖ Page Top
  seiyoginza7.jpg

 ゆったり優雅なな気分で・・・

 

 seiyoginza8.jpg

  

 
   seiyoginza9.jpg

 季節の花が豪華に飾られています 

⇖ Page Top

 

  seiyoginza10.jpg

  

 
  seiyoginza11.jpg

花か「私」か?? 

 

  seiyoginza12.jpg

 こちらは、なるべく隠れていたい気分で、、でも、ドレスはHanae Moriです!

  seiyoginza15.jpg

  銀座1丁目の歩道、土曜の午後です 

 

  seiyoginza13.jpg

  昔の「京橋」欄干がありました ⇖ Page Top  

 
  seiyoginza14.jpg

 アジサイが咲き始めました 

 

  seiyoginza16.jpg

  これも東京の風景(トイレです) 

 
  seiyoginza17.jpg

 宝町駅のすぐそばには銭湯「銀座湯」というのもありました

 

  prelude_01.jpg

 アフタヌーン・ティーの写真は?それが、大・大混雑で時間がなくなり、あきらめて帰ってきました。HotelのHPより 

 
 

 

 

⇖ Page Top 

 

きっと私の最後となる職場は、自宅から徒歩10分のわが母校横浜市大の中にありました。

025.JPG

 

東京目白(雑司ヶ谷?)の国際協力団体での仕事を1年で卒業することにし、次にどんな仕事があるのか、できるのか考えていた時にタイミング良く友人からきた採用情報。それは何と、自宅から徒歩10分のわが母校での学術研究支援の仕事とあり、さっそく応募しました。
面接官である財団理事を務める教授さんたちは大胆にも「年齢は関係ない」と言ってくださり、運よく採用となりました。今まで積み上げてきた経験、知識、技能が役に立ったと思いました。

 ycu_icho.JPG

 


  <懐かしい Ⅰ 講>  ichiko0514.jpg

 

  kusunoki.jpg

大学構内は若い人達で華やか。
それに今はクスノキの芳香でむせかえるよう!ホントに良い職場だ。
(今はちょっと問題もあるけれど・・・) 

  ⇖ Page Top
 

hekkei_lunch.JPG

東京のようにはいかないけど、八景にだっておいしいお店はあります。
こちら、駅前のカフェ、初めて入りました・・・ 

 

こちらはDaieiの中にある「まぐろ屋」さん  hakkeilunch2.jpg

  

☆★仕事は公益財団法人の事務局全般の仕事。勉強することが多く気が抜けない毎日が続きそうです。

 
  IMG_6635.jpg

帰り道で撮影しました 

⇖ Page Top

 

  

 

東京・横浜・鎌倉でのGW!

 

1Odaiba.jpg

お台場です

 3Odaiba.jpg

 


  画像です>

 5Odaiba.jpg

 Cちゃんはピースサインのつもり 

  7Odaiba.jpg

  いい眺め、いい気分 

  ⇖ Page Top
  9Odaiba.jpg

 わぁビルばっかり! 

 

 11Odaiba.jpg

  

 
  <新本牧公園> 13Honmoku.jpg

 人があまりいなくて素敵! 

⇖ Page Top

 

  15Honmoku.jpg

 「ママ、大好き!」 

 
  17Honmoku.jpg

Cちゃんは自分が2歳年下だとは知らない 

 

  19Honmoku.jpg

  Mariの脚に注目、Cute!

  21Honmoku.jpg

「Cちゃん、ホラ、つかまって!」 

 

  23Honmoku.jpg

 Mari,
かわいい ⇖ Page Top 
 

 
  24Honmoku.jpg

やまぼうし 

 

  27Honmoku.jpg

 東屋でお茶 

 
  28Honmoku.jpg

 早くも水遊び

 

  29Honmoku.jpg

  何て愛らしい笑顔! 

 
  31Honmoku.jpg

思い切り走りました 

 

  鎌倉へ行きました
 kamakura1.jpg

   

⇖ Page Top 

 
  kamakura2.jpg

画像です(Mariの演奏を超える音量のCちゃん) 

 

  kamakura3.png

 ご機嫌で演奏中 

 
  kamakura4.jpg

「僕も負けないぞう」 

 

  kamakura5.png

 横浜へ戻って桜餅づくりに挑戦のMari 

 
  kamakura6.JPG

できました!いいゴールデンウィークでした 

 

⇖ Page Top 

 

美しい花束と寄せ書きをもらい、1年のインターン勤務を一旦卒業しました。

2bouquet2.JPG

 

gakushuin20.JPG

学習院大学正門の桜 3/20ごろ

 gakushuin18.JPG

 


  <雑司ヶ谷の風景>  zoshigaya1.JPG

 上海食堂からの眺めは大好きでした 

  zoshigaya2.JPG

   

  ⇖ Page Top
  zoshigaya3.JPG

 都電荒川線は見てるだけでした。いつかきっと・・・ 

 

<学習院大学内「松本楼」で、送別会>  gakushuin23.JPG

 ビッグプレートはみんなのMost favorite! 

 
  gakushuin25.JPG

みんな有能で働き者の集団でした 

⇖ Page Top

 

  gakushuin24.JPG

 ホラ、ここでも仕事! 

 
  gakushuin21.JPG

構内はもう新緑がまぶしいくらいでした 

 

  gakushuin22.JPG

  

  R0012397.JPG

いくつもらったかしら、送別の花束! 

 

  1flowers.JPG

  

 
  4yosegaki.JPG

こんなにビッシリ書いてもらって感激 

 

  carestaffweb.png

 もうすぐ消える”(?)サイトをここへ残して
おきましょう 

 
  gakushuinn.JPG

 

 

⇖ Page Top