2019-05-19
Ofuna Flower Center, April, ’19
2019-05-01
平成最後の日、いろいろ式典などもあったからか、雨模様だったからか、連休で遠出しているのか、午後2時ごろだったけど園内は〝良い撮影日和″ 例年なら藤の季節は人が多くてキレイに撮れないが、今回は何の問題もなかった!だから、園内もカフェもOur Own Garden気分!躑躅、牡丹が満開で、芍薬が一部、薔薇も咲き始めていた。
薔薇
フジの花、プーンと芳香が鼻に、これから体中に!
芍薬が咲き始めました。去年は鉢植えでしたが今年は見事な芍薬園に!
こちらは最盛期を少し過ぎた牡丹園(見たこともない大きな花の牡丹が)
枝のツツジ(何ていうのかな?)
温室へ
そのほかの園内の花、風景
Ofuna Flower Centre, March ’19
2019-03-16
GTT, Strawberry Picking
2019-03-09
Family Gathering in Yokohama & Tokyo, 2019, お正月
2019-01-04
何回目かな?11回目、もっとかな。今年もみんな元気に集まってくれました。学校の話が中心で、進路のこと、仕事のこと、Girl friendの話もちょっと。それぞれが好きなことをやれる幸せ、もちろん、困っていることや悩みはあっても、みんなで考えれば何とかなる・・・と思える集団です。
Celestineでのdinner
練馬組はDinner参加のみでしたが来年も来てくれるそうです。
Haruちゃんの希望でBuffetスタイルにしました。
お正月2日目、偶然にも、芝公園付近で箱根駅伝チームが到着することを知り、急遽停車。沿道での観戦となりました!Simonは大興奮。すばらしい出来事でした。東海大が優勝、次に青学大、東洋大、駒沢大、帝京大、法政大、国学大、順天大、拓殖大の順でした。
Family Gathering in Yokohama & Tokyo, 2018
久しぶりの東京;At Denney’s
2018-12-22
発表会や来年度の仕事の体制などのことが重なり東京へ行く機会が減っっていた。Simonは私が行くのをJumpして待ってくれた(らしい)し、Mariはメッセージ入り小箱を用意して待ってくれた。
Top Pageへ ウーン、画像の処理が簡単で大変良い!!
My favorite dishes!
2018-12-06
2018年秋から冬に行ったところ、食べたもの。いろんなところに行ったものだ。なんと贅沢で、幸運なことか!
10/9-10 甲府冨士屋ホテル(来年は無くなるらしい)