子どもの頃の思い出 (母が残したもの)
☆
母の詩 ::::: ねがい:::::: (少女新聞より) 1955年ごろ
樫の木は高いなあ- 足もとに大きな黒い影を落して こんなにしっかり 地球にまたがっては こわい物なんかないだろうなあ 木陰はずい分涼しいなあ- 音もない風なのに そよ、そよ、そよ、とかずかな梢まで 樫の木の葉がゆれているよ
たくましくそしてやさしい 樫の木の様な人になれたら どんなにいゝだろうなあ-
2021/3/15 どこかから出てきた昔の絵をここへちょっと





☆
母の詩 ::::: ねがい:::::: (少女新聞より) 1955年ごろ
樫の木は高いなあ- 足もとに大きな黒い影を落して こんなにしっかり 地球にまたがっては こわい物なんかないだろうなあ 木陰はずい分涼しいなあ- 音もない風なのに そよ、そよ、そよ、とかずかな梢まで 樫の木の葉がゆれているよ
たくましくそしてやさしい 樫の木の様な人になれたら どんなにいゝだろうなあ-
2021/3/15 どこかから出てきた昔の絵をここへちょっと
|
||
![]()
|
||
![]()
オガタマの実
|
||
![]() ソヨゴの実(早く赤くならないかなぁ |
||
![]()
月桂樹がどんどん伸びています。
|
||
![]() 山の高木「コナラ」でです。どうなるのかな? |
||
|
ホテル内のレストランで |
||
![]() ただし、一人だけ(じぃじ)Mariが何と言ったか聞き取れなかったそうです!
|
||
![]()
美味しいお料理でした | ||
![]()
|
⇖ Page Top | |
![]() デザートも美しい!(お皿は変型でした)
|
||
![]()
屈託なく笑うかわいいMari★ |
||
![]() 子どもメニューには、12色のクレヨンが
|
||
![]() すいている場所を占拠!して写真撮影 |
||
![]()
|
||
![]() つい、ポーズしてしまうわ!
|
||
![]() こちらの方は、三重塔が気にいったみたいです
|
||
![]()
|
||
![]()
広い日本庭園、ほたるの庭もあります
|
||
思いがけず、あちらこちらにヤマユリが 咲いていて、感動しました ![]()
|
| |
![]()
|
||
![]()
|
||
![]()
独特の強い香り、野の花の香りでした。「飽かず
|
||
|
||
![]()
|
||
![]()
|
||
![]()
|
||
![]() あれ?蕚が6枚
|
||
![]()
「ソヨゴ(冬青)」のその後(赤い実がつくのが楽しみです |
||
![]()
|
||
|
Designed using Brigsby Premium. Powered by WordPress.