<2020/6/30のできごと>

なんと慌ただしく楽しく疲れる1日だったことか!

朝 🌹 Jo**からメール
午前 🌷 Co**先生とメールでお話<日本語で>
昼 🌹 Gh*****先生とランチ
午後 🌹 Sa***とイタリアからの帰国便についてメールで話
夜 🌹David Joly に誕生日メッセージ、Squash談義

1日置いて、今度は南スダーンのAnt****から!

Covid-19 cases in South Sudan is alarming.

(2020.7.3) Covid-19 cases in South Sudan is alarming. People refuse to adhere to the rules laid down by the Ministry of Health. It stands at around 2007 confirmed positive cases, 38 deaths, 332 recovery, 1 in critical situation. 
The Government of Japan is building a bridge for us across the river Nile. We thank the kindness of the people and government of Japan towards us in South Sudan.


South Sudan speaker steps down

Makana resigns under pressure from fellow MPs for blocking efforts to fight corruption and mismanagement.Monday 09/12/2019

Anthony Lino Makana

Corruption is rampant in South Sudan

JUBA – South Sudan’s parliamentary speaker has resigned after lawmakers threatened to impeach him for blocking efforts to fight corruption and mismanagement, local media reported Monday.

Anthony Lino Makana was accused by fellow MPs of failing to present auditor-general and anti-corruption reports to parliament and blocking lawmakers from summing ministers for questioning. He was also accused of approving a loan of $400 million (361 million euros) from Afrexim Bank without bringing it first to the house as recommended by law, in a motion tabled by lawmakers who demanded he resign. “The reason for tendering my resignation is an act of deep and sincere respect to your leadership (of the ruling SPLM party) for you requested me to do so,” Makana said in comments carried by South Sudan Broadcasting Radio on Monday. Corruption is rampant in South Sudan, which achieved independence in 2011 and plunged into civil war two years later.


World Cannot Choose Between Economy and Saving Lives, Fauci Says


1日で5か国の友人と・・(2)  a friend from Canada

Top Pageへ

久しぶりに歌の友人2人とランチして、そのあとアジサイの咲く神社を散策。少し雨のぱらつく梅雨のひととき、ゆったりと楽しい時間があった。

瀬戸神社らしい、境内に咲くあじさい

大輪のあじさい

 アジサイのまわりにギボウシが配置されていた。

10日ほど前ウェブで「再開」とあったので行ってみたら閉まっていた。今度こそ!美しい薔薇はウェブで見ていた。それでたぶん薔薇はもう終わったと思いながら歩いたけれど名残の薔薇が咲いていた。

花菖蒲も思いのほかきれいだった。

アジサイも真っ盛り

オレンジユリがたくさん咲いていて、里山セクションには鉄砲ユリも咲いていた。

オレンジユリ
Ofuna Flower Centre
My Plant Dictionary
Top Pageへ

コロナの自粛でしばらく寺院への拝観がままならない状態でしたが、少しずつ緩和されてきました。blogで写真を公開する人がいて、それに誘われ、行ってきました。

花菖蒲がきれいに咲いているのに出会うのはいつも難しい、このには完璧でした。

孔雀さんが「お話ししたいよ」と鳴く(?)ので「クック!」と返事をしたら(!)大きく羽を拡げてくれました(あくまでも推測)。

門の外側の景色も見事な光則寺。山合の谷間に壮大な景色が見えます。

Top Pageへ


10日ぐらい前に「Skypeで話そう!」と相談して1週間後に実現。MontpelierのJohnと1時間ほど情報交換、おしゃべり。超楽しかった。2週間後にまた。

I felt fresh green air of Montpelier behind you.

English words I have learnt at the session were: “landscaper” and busser”(給仕助手).

Before the session Marie waned to say hello to you and did practice once. I hope she could join next time. And our “talkative” Simon (he wants to show his knowledge to somebody, Akky says) also practiced, like “My name is Simon,” we should not force or say, but it would be fun to see it.  



YCUの薔薇 2020/5/25

暑い日と寒い日が混じり今日は雨。コロナ禍は少し落ち着き、街の車も増えてきた。鎌倉の家ではカラタネオガタマが甘い香りの花を咲かせていた。ソヨゴの小さな白い花が見え始め、常緑ヤマボウシも蕾をたっぷりつけていた。東京から来る孫のため部屋を整え食料やタオル・石鹸を準備をしてきた。そうそう「玄関入ったら靴底に殺菌スプレーをしてから中に入ってね」とかあちこちにメモも貼ってきた!

カラタネオガタマ(唐種招霊)

常緑ヤマボウシ
ソヨゴ
カンパニューラ(倒れていた、かわいそうなことをした)


Yohta君が友人と3泊してくれた。花も大きくなってきた。

5/30-6/1 at Kamakura

Collab 画像(年会費取られたから使用中)
音楽の友達と楽しい時間!(6/1)

Top Pageへ

 4月22日に行ったときはアヤメがまだつぼみもなかった。「今度こそ!」と思って行ってみたら見事にちょうど良い“その時”だった。

こんなにたくさん撮っても仕方ないのだけど、こんなにいい時期に行ける時がまたあるかどうか…。そう思う時もあるこの頃。


北鎌倉(“anti-corona”ひっそり散策)
Top Pageへ

のんびり鎌倉、なぜかサンタルチアが流れ車が通る。

ひっそり静まり返る鎌倉。八幡宮のあたりは人が多い時があると聞くが、北鎌倉は駅前もひっそり。寺の境内もひっそり。雑草もすっかりきれいに払われている!

東慶寺

ナニワイバラ(浪花茨)
すずらん!(いつもなら見落としてたかも)

今日のいちばんの美しさ

龍宝寺

庭の一輪草

山之内界隈の雑草たち

このブログを書いてたら、「鎌倉に来ないで!」メッセージが来た。Bigdataか誰かが監視してるか??

My Plant Dictionary

Top Pageへ