Popsグループの音楽には基本的についてってないけど例外はある。2年ほど前から好きなのは韓国のグループ「BTS」我ながら先見の明あり、米国ビルボードでNo.1になった。(2020/9/20)

韓国語で‘バンタンショニョダン’。‘Bang Tan Sonyeondanから‘BTS’ BTS (방탄소년단)

これからチェックするためにメンバー表を今日の、マガジンからスクリーンショット

JIN, JUNG KOOK, J-HOPE, V, RM (Kim Nam-Joon), JIMIN, SUGA



BTS (방탄소년단) ‘Dynamite’ Official MV

2018.09.25 UNICEF『Youth 2030: The UN Youth Strategy』
0:18 / 6:23 #BTS #방탄소년단 #防弾少年団 第75回 国連総会 スピーチ •2020/09/23
BTS share a special announcement | UNICEF •2021/03/05


メンバーは「大学院」進学で兵役を逃れているとのころ。難しい問題だ。

2020/12/01 韓国政府はJINが近日中に28歳となり本人は入隊を決意したとしているが、韓国社会への貢献度が高い人の徴兵年齢を突如「30歳に引き上げる」と今日決めた。BTSへの配慮ではないかと言われれている。どうするBTS, Jin!!

Newsweekの記事より 2020/12/6

10位: “Butterfly” 9位: “MIC Drop (スティーブ・アオキ Remix)” 8位: “Boy in Luv” 7位: “Run” (2015) 6位: “Dope” 5位: “Fire” 4位: “I need U” 3位: “Spring Day” 2位: “Save Me” 1位: “Blood Sweat & Tears

BTS 人気の曲 ランキングTop10 (2018以前)

Black Swan Perf. + ON + Life Goes On + Dynamite
15,244,443 回視聴 •2020/12/06
https://ibighit.com/bts/jpn/
 BTS – FAKE LOVE (Rocking Vibe Mix) 

ただただかっこいい! カメラワークが良い、RMもハンサムに見えるし、Sugaのラップもかっこいい。Jin は Love の「v」
をちゃんと発音してもらいたい。 0:27 Jiminの「Fake Luv」danceと 1:30 の turn に釘づけ。

[BANGTAN BOMB] Musical Actors BTS – BTS (방탄소년단)
素敵なハーモニー集(2021/1/26)
https://youtu.be/3pI8OkNDTE0
EPILOGUE: Young Forever – 僕らは永遠に少年のままで
2021/1/29 UPされた写真。スタイリングが素晴らしい、みな美しく成長していく。V はYSLのコートだ。
Rap Monsterキム・ナムジュン: 남준 金南俊 /// JINキム・ソクジン: 석진 金碩珍/// SUGAミン・ユンギ: 민윤기 閔玧其 /// J-Hopeチョン・ホソク: 정호석 鄭號錫 /// JIMINパク・ジミン: 박지민 朴智旻 /// Vキム・テヒョン : 태형 金泰亨/// JungKookチョン・ジョングク: 전정국 田柾國…です。

BTS Grammy Award?

BTS受賞の可能性はたぶん3%ぐらいかと思う。でもノミネートされただけできっとあの人たちは大変喜んで、誇らしく思っているだろうと思う。もっと大きく成長するためのステップなのだから・・・。

BTS #BTS_Dynamite #MusicOnAMission BTS (방탄소년단) ‘Dynamite’ | MusiCares7,273,459 回視聴•2021/03/13

ことしで63回目を迎えるグラミー賞では最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス賞に、韓国の男性グループBTSの「Dynamite」がノミネートされていました。

BTSが去年8月に発表した「Dynamite」は韓国の歌手による楽曲としては初めてアメリカの音楽チャート「ビルボード」のシングル部門で1位となりました。このため受賞するかどうかが注目されていましたが、この部門で受賞したのはレディー・ガガさんとアリアナ・グランデさんでした。

BTSが韓国にとどまらずアメリカなどでも人気が出た理由について、アメリカで活動する音楽ライターのナタリー・モリンさんは「アメリカの音楽業界は長年にわたってラジオのDJやレコード会社のトップが独占的に力を握っていました。しかし、ソーシャルメディアの発達でその権力がいわば民主化され音楽を聴く人たちや若い人たちに渡ったのです。こうした中でBTSは早い段階からソーシャルメディアを通じて韓国だけにとどまらず、話す言語が異なる世界中のファンとの関係を築き成長したのです」と話しています。

BTS Feeling “Dynamite” at 2021 GRAMMY Awards 3/15

The performers admit they’re honored to be the first K-pop group nominated at the GRAMMYs and send a special message to their Army fandom.

BTS (방탄소년단) ‘Dynamite’ @ Music On A Mission | MusiCares
https://youtu.be/xK277hh-6ho
#BTS #Grammys #BTSGrammys
BTS – Dynamite (Live from Grammy’s 2021)

K-pop stars BTS condemn rise in anti-Asian violence, recall moments they faced discrimination

2021/3/31

In a new statement posted on social media, members of the K-pop group BTS condemned the rise in anti-Asian violence and said that they’ve occasionally been made to feel “powerless” in the face of racial slurs.

“We stand against racial discrimination,” the wildly popular Korean band said in the statement, which was shared on the group’s Twitter page. “We condemn violence. You, I and we all have the right to be respected. We will stand together.”

the statement

Full Text

[Full Album] B T S THE BEST (Japanese Album)
786 回視聴 •2021/06/16

2021/7/3 Buterの次の曲のコンセプト写真らしい。このページの最初はWho’s who? だったのに、今は後ろ姿でも誰が誰だかわかる!(たぶん)

※※

the 2020 TIME Person of the Year

With ColdPlay

@bts_official_bighit

#ColdplayXBTS #MyUniverse 🪐 Coming Soon..!

♬ My Universe – Coldplay x BTS

 ★

UN SDGs moment performance at Uninted Nations in NY

(いいなぁ、ニューヨーク。行きたい、あと2,3回!)

英語しかないので、あとで韓国語がでたらいいなぁ。

President Moon Jae-in & BTS at the Sustainable Development Goals Moment | United Nations (English)
UNITED NATIONS HEADQUARTERS
방탄소년단 – 지속가능발전목표 (SDGs) 모멘트(moment) – | 유엔
https://youtu.be/4YtK7Z7InU8
BTS (방탄소년단) at Global Citizen Live Concert – “Permission to Dance” | #GlobalCitizenLive
4,506,823 回視聴 2021/09/26

Live Aidのような規模のSave the Gloveキャンペーン。BTSがトップバッターだった。日本は参加もしていないし、影も見えなかった。(残念)

Global Citizen Live is a global moment of unity in the mission to defend the planet and defeat poverty.

From six continents, the once-in-a-generation, 24-hour Global Citizen Live broadcast event takes place in iconic locations around the world, including Lagos, Rio de Janeiro, New York City, Paris, London, Seoul, Los Angeles, and Sydney; and with performances from a huge lineup of the world’s biggest artists, including

Billie Eilish, BTS, Ed Sheeran, Elton John, Femi Kuti, Lizzo, Lorde, Stormzy, Tiwa Savage, Usher, and lots more.

Global Citizen Live will unite activists, world leaders, governments, philanthropists, corporations, and Global Citizens in taking urgent action to create change.

[Full ver.] BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE 방탄소년단 온라인 콘서트 하이라이트 풀버전 [통통컬처]

とどまるところを知らない快進撃、BTS!

BTS – Butter | Live Performance @AMAs American Music Awards 2021| FULL HD.
FANCAM – Artist of the Year – BTS @ AMAs 2021
米国雑誌フォーブスがBTSをグラミー賞の有力候補に選定! 2021/11/23
SOFI STADIUM
BTS 11.28.2021 LA Concert 95% Complete..Live Concert with no intent of copyright.. using samsung S1+

BTS_2 Kim TaeHyung

Love BTS!

Top Pageへ

久しぶりのコンサート in Tokyo オペラシティ・タケミツメモリアルホール。「こんな舞台だったかしら?」の感じだった。席は一人置き、ゆったり。隣の人がいないのは快適!前に人がいて邪魔!もない。こんなことに感激している場合じゃない。バッハの緻密な楽曲と、BCJの一分の隙もない完璧なつくりの音楽。加来さんのバス・ソロ、それに今日は西村さんのテノールが素晴らしかった。Sanctusが一番良かった。

今日は、席が後部から5列目ぐらいだったので迫力がいまひとつ伝わらなかった。今度はS席にしたい!

Top Pageへ

一番最初に感動したのは、”当代最高のオーボエ奏者、フランスの “モーリス・ブールグ (Maurice Bourgue) が野平一郎ピアノ伴奏でのWidmugを聴いたとき。 ”Du meine Wonn”の音の流れの美しさにあっけにとられた。その後、Widmungを歌うのは夢。でもその時を待っていたら来ないかもしれない!そう思って歌うことにした。先生はちょっと躊躇気味だったのも記憶しておこう。

Du meine Seele, du mein Herz,
Du meine Wonn’, o du mein Schmerz,
Du meine Welt, in der ich lebe,
Mein Himmel du, darein ich schwebe,
O du mein Grab, in das hinab
Ich ewig meinen Kummer gab!

Du bist die Ruh’, du bist der Frieden,
Du bist vom Himmel mir beschieden.
Daß du mich liebst, macht mich mir wert,
Dein Blick hat mich vor mir verklärt,
Du hebst mich liebend über mich,
Mein guter Geist, mein bess’res Ich!

Du meine Seele, du mein Herz,
Du meine Wonn’, o du mein Schmerz,
Du meine Welt, in der ich lebe,
Mein Himmel du, darein ich schwebe,
Mein guter Geist, mein bess’res Ich!
君は僕の魂 僕の心
僕の歓び ああ僕の苦しみ
君は 僕の生きる世界
僕がただよう天国
ああ 僕の墓 そこに
僕は 悩みを永遠に葬った

君は憩い 君は安らぎ
君は天から僕につかわされた人
君の愛によって自分の価値を知り
君のまなざしが僕を光で満たす
君は愛によって 僕を高める
僕の善き霊 より良き「私」!

君は僕の魂 僕の心
僕の歓び 僕の苦しみ
君は 僕の生きる世界
僕がただよう天国
僕の善き霊 より良き「私」!
(Friedrich Ruckert)



2018年10月カーネギーホールでエレナ・ガランチャを聴いたとき、最初の曲がWidmungだった。そしてNussbaumもあった。

“Eliana GarancaMyrteCarnegieHall”。おお、NYの音楽! I really miss it.

“du” is owl’s hooing sound, always a very lon–ng closed vowel.

Windmung Lesson2回目 Sept. 16

iPhoneをカバンに入れ忘れるという私としてはあり得ない失態。今日は調子が悪く(台風の湿気のせい?)力が出なかったけど、家にいると根っこが生えそうなのでフラワーセンターの Violin Concertを励みに出かけた。コンサートはアニメソングが多くあまり良くなかったけど途中で退席しては演奏者に失礼かと思い、がんばって最後まで拍手を送ってみた。

園内の花はいい兆候!ひまわりと百日紅が最盛期で、桔梗も広く咲いていた。薔薇もちゃんと咲いていたし、コスモス園が多く整備され、少しずつ咲き始めた!次週に期待。

♪鎌倉へ行ったのは歌の練習のため。Widmungの発音がだいぶわかるようになった。

Top Pageへ

Eva Delle’acqua『Villanelle』デラクア『田園詩』(これは歌えない!)

Composer: Eva Dell’Acqua 
1893年

J’ai vu passer l’hirondelle
Dans le ciel pur du matin
Elle allait, à tire-d’aile,
Vers le pays où l’appelle
Le soleil et le jasmin.
J’ai vu passer l’hirondelle!
J’ai longtemps suivi des yeux
Le vol de la voyageuse…
Depuis, mon âme rêveuse
L’accompagne par les cieux.
Ah! ah! au pays mystérieux!
Et j’aurais voulu comme elle
Suivre le même chemin…
J’ai vu passer l’hirondelle, etc.


ツバメが飛んでゆくのを見た
朝の澄み切った空を
颯と飛んでいった
太陽とジャスミンを呼ぶ
国へ向かって
ツバメが飛んでゆくのを見た!
私はずっと目で追っていた
その旅人の飛行を….
それからというもの
私の夢見がちな魂は
空と共に在る
ああ、秘密の国よ!
私もツバメのように
その道を行きたいのに
ツバメが飛んでゆくのを見た

ペルシア王コシュローに殺されたカンバヤ王の娘、エミラが歌うアリア。エミラは父の敵を討つために、男装してコシュローの宮廷に仕え、まんまと側近となることに成功。そして、王位の継承が叶わずにくすぶっているコシュローの息子シロエをたぶらかし、彼だけに自らの復讐計画を打ち明ける。

Ch’io mai vi possa lasciar d’amare(あなたを愛するのをやめることなど)は、第三幕でエミラがシロエを前に歌う、いわば「偽りのラブソング」。よって、男性は歌わないと思われる。

Handel – Siroe “Ch’io mai vi possa” Johanna Stojkovic (si)

Ch’io mai vi possa 楽譜 (so)


Ch’io mai vi possa 楽譜 (la)

動画(la)

 

Ch’io mai vi possa
lasciar d’amare,
non lo credete,
pupille care,
né men per gioco
v’ingannerò.

Voi foste, e siete
le mie faville,
e voi sarete,
care pupille,
il mio bel foco
fin ch’io vivrò.
私があなたを愛せなくなる
ことがあるなんて
決して、決して信じないで、
愛しい瞳よ
たとえ戯れにでも 
あなたを欺いたりはしません

あなたは昔も今もずっと私の
閃きでしたし
そしてあなたは、愛しい瞳よ
私の美しい炎なのです 
私の命のある限り
Lyrics was added by Richenza

 動画(La#)


歌劇「ペルシア王シローエ」 HWV 24 – Siroe, re di Persia, HWV 24
作曲ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル – George Frideric Handel
作詞ニコラ・ハイム – Nicola Haym

ヘンデルの別の曲

José Carreras, English Chamber Orchestra, Vjekoslav Sutej

Viens, les gazons sont verts · Florence Tanzilli, François Riu-Barotte Charles Gounod : 19 mélodies (Où voulez-vous aller ?)

Viens, les gazons sont verts!おいで!芝生はみどり!
♬ Si tu dors, jeune fille,
Debout, debout! voici le soleil!
Chasse de tes yeux l’indolent sommeil!
C’est l’heure du réveil!
Chasse de tes yeux l’indolent sommeil!
C’est l’heure du réveil!
もし眠っているのなら若い娘よ
起きなさい 起きなさい!
ほら もう太陽が!
きみの目から 物憂げなまどろ
みを追い払いなさい
目覚めの時間ですよ!
Suis moi, vive et gentille!
Pieds nus, viens! Les gazons sont verts!
Les ruisseaux jaseurs par les bois déserts
Promènent leurs flots clairs!
Les ruisseaux jaseurs par les bois déserts
Promènent leurs flots clairs!
僕のあとについておいで
生き生きと優しく!
裸足でおいで! 芝生はみどり
おしゃべりな小川は
人気のない森を抜けて
澄んだ流れをめぐらせている!
Viens! viens! Les gazons sont verts!
Viens! viens! Les gazons sont verts!
Viens! Viens! viens! Les gazons sont verts!
おいで!芝生はみどり!
おいで!芝生はみどり!
おいで!芝生はみどり!




Florence Tanzilli, François Riu-Barotte
Bruno LAPLANTE
French by Alesan
9/1の私の歌
10/14の私の歌(下手)

Charles Gounod : 19 mélodies (Où voulez-vous aller ?)

Chanson d’avril, Sérénade du passant 通行人のセレナーデ
Chanson de printemps
Le temps des roses △
Ce que je suis sans toi あなたのいない私  
Aimons-nous !

Composed in 1777-78 (Winter), in Mannheim Lyricist : Antoine Ferrand (1678–1719)

Oiseaux, si tous les ans 
Vous changez de climats, 
Dès que le triste hiver 
Dèpouille nos bocages; 
Ce n'est pas seulement 
Pour changer de feuillages, 
Ni pour éviter nos frimats; 
Mais votre destinée 
Ne vous permet d'aimer, 
Qu'à la saison des fleurs. 
Et quand elle est passée, 
Vous la cherchez ailleurs, 
Afin d'aimer toute l'année.
Cecilia Bartoli – Mezzo soprano Jean Yves Thibaudet – Piano
Elisabeth Schwarzkopf: Lieder by Mozart 03:19​ 2.. Oiseaux, si tous les ans, K. 307 (K. 284d)
Barbara Bonney, soprano
https://youtu.be/t0AKH45koYk
Mitsuko Shirai–Mezzo Soprano Hartmut Höll–Piano 1986
https://youtu.be/Uj_q89X827Q

French Pronunciation by Ale and Sarah
 小鳥よ、お前たちが
 来る年も来る年も、さびしい冬が
 木立を裸にしてしまうと、
 すぐさまほかの土地に飛び立ってゆくのは、
 ただ、ちょっとねぐらを変えてみたり、
 霜を避けたりする
 ためばかりではない。  
  
 そうじゃなくて、お前たちの運命が、
 花の季節にしか
 愛の営みを許さないからなのだ。
 この季節が過ぎると、
 お前たちはほかの場所を捜し求める。
 一年中絶え間なしに愛を営み続けるために。 
9/1の私の歌

10/25の私の歌