Kumi in “President Woman”
みんな(本人も)びっくり。超有名ビジネス誌(it seems like)に載ってしまった!
役に立ちそうなページも(「お金に強くなる」特集だったので、記事はナンダカナぁのものが多かった。)
みんな(本人も)びっくり。超有名ビジネス誌(it seems like)に載ってしまった!
役に立ちそうなページも(「お金に強くなる」特集だったので、記事はナンダカナぁのものが多かった。)
Simonの希望で、何故かMinorな鎌倉宮へ、雨の中でもなんだかいい感じ!
さらにMinor、Maniacな覚園寺へ。これは私のお勧め
8/16 Simonの希望で極楽寺へ。豪雨!成就院も。でもそのあとの逗子マリーナは真っ青な夏空!! と、その前に若宮大路でハンバーガーランチ。おしゃれな写真が撮れました。
極楽寺への切通しは土砂降りの雨。古のサムライが戦さのためにひた走る足音が聞こえるようだった。
成就院(アジサイは終わってたけど海が見える景色は格別)
おしゃれな場所が大好きなKumiの希望で逗子マリーナへ。国道134号線を走っていると青空が広がっていった。
Arekore
9月のSilver Weekで鎌倉と横浜へ。Simonの八ヶ岳への2泊旅行が中止になり日帰りの遠足になったと。「遠足の目的地はどこだと思う?」、「鎌倉になっちゃったの?」、「う~ん、違う。(大爆笑で)金沢八景!!」わーお!耀太は北鎌倉への旅行で大笑いしたけど、シモンは金沢八景だと。。。。「ボクが説明してあげるって言えば?」
春の訪れを待ち子どもや孫に会える日を待つ日々。鎌倉五山征服計画を実行する日がきた。でも、Simonはその日を待ちきれず、単独探検を敢行。前日に9寺2切通を歩いたので、浄智寺、寿福寺を除いて浄妙寺へ。でもルートを考え、妙本寺から。
<段葛のサクラもようやく大きくなりました>
Marie has been taking tests for entering private junior high-school this April. She has been working hard or half-hard(?). And it will end soon!
Has been going quite well! このお嬢様学校でやっていけるか、Mari?
2/9 なんと、もっといい学校に合格し方向転換。でもお嬢様学校にも行かせたかった!
Mari’s Graduation in March
1/5,6の2日間Simonと鎌倉の神社仏閣探索。Simonの優しい性格、探求心、好奇心、表現力、記憶力、正しくない漢字の書き順(!)に大いに驚き、感動し、楽しい時間だった。
円覚寺
三門(三解脱門)の解説。たぶん新しい
鎖明神の仏像とそっくりな石仏があった!
高徳院(と書かないとSimonが許さない)
長谷寺(「奈良にもあったね」by Simon)
Designed using Brigsby Premium. Powered by WordPress.