鎌倉長谷のロウバイ 2014
かぐわしい香り、ちょうど満開でした |
||
|
|
||
|
梅の古木は樹齢300-400年とありました | ||
|
|
⇖ Page Top | |
こんなに小ぶりの侘助はここだけかもしれません
|
||
|
|
||
|
||
|
ボケ「黒光」
| ||
|
うさぎごけ
|
||
|
長谷寺はいつも左から右まわりで。 |
||
|
アジサイが咲く裏庭に、今は水仙が咲きます
|
||
|
池のそばの紅梅にはもうこんな小さな花をつけていました |
||
|
ユキワリソウ
⇖ Page Top |
||
|
長谷寺の山門をバックに咲くロウバイ、美しい! |
||
|
可愛らしい花です
|
||
|
参道にも咲いていました |
||
