Yokohama Yamate, Oct. 2015
11月14日(土) 紅葉が始まる横浜山手散策でしたが、あいにくの雨となりました。
150年の歴史を思いながら、山手地区をゆっくり歩きました。今回は説明の箇所が
多く大学図書館で4冊本を借りて勉強しました(図書館の意義を改めて見直しました)。
Bald Eagles から9人、Cherry Blossomsから5人の参加でした。
≪先日コンサートがあった「イギリス館の庭」≫
![]()
外交官の家入口(バラが咲いています)
日本人からみても小さい、内山氏のベッド
⇖ Page Top
サイズをチェック(約190cmでした)
フランスから来た美しいマリア様
秋が深まっていきます
⇖ Page Top
これがイギリス婦人?日本人にしか見えません。
ベイリック・ホール外景
イギリス館の庭園が美しさ、再発見!
お天気が良く、ハロウィーンの飾りつけが美し
かった下見の日の様子です ![]()
「青い目の人形」横浜人形の家
参考図書 ⇖ Page Top
紅葉、Autumn Foliage in Vermont
|
|
||
|
|
⇖ Page Top | |
|
| ||
|
まだ黄色や緑が残るところも |
⇖ Page Top | |
The Gap (谷と谷が合わさっているから)
|
||
| 1分ぐらいで退散しました。 |
||
Mad River BYWAYです。地元のカフェで
|
||
|
||
| Vermontの楓の大きな葉 |
||
|
||
| 雪が降り、葉も寒そうな色になりました。 |
||
道路のラインも風景にマッチ!もう冬色です。 ⇖ Page Top |
||
Burlington, Vermont
Vermont Visit 2015 Cover Pageへ
Lake Champlainを見おろす美しい街、近隣の州や米国全土から学生が集まる学園都市。街の中心にあるChrist Church,そのアプローチとなるチャーチ・ストリートをゆっくりと歩きました。
![]()
何だか歩幅とリズムが似ている?二人
バーリントンの街並
Vermont Visit 2015 Cover Pageへ
空港にて
|
Chicago O’Hare |
||
| この高~い天井のビルが大好き |
||
|
バーリントン空港のカフェにて | ||
The Garden
Vermont Visit 2015 Cover Pageへ
大ぶりの(アメリカ?)アジサイが咲くアンの家の庭。
横には洋ナシの木、裏には樫の大木があります。
裏庭の外は広い広い”pasture”です。
![]()
着々と冬支度も
もう雪が降りはじめました
わァ、クリスマスツリーのよう!
![]()
動画はこちら
Vermont Visit 2015 Cover Pageへ
アンの家
|
|
||
| John and ken
|
||
|
| ||
|
|
⇖ Page Top | |
|
Simon (13) and John
|
||
| Adrianna (10) |
||
|
||
|
|
||
| Ken Akemi Ann Adri and Simon, Adri said
|
||
|
Ken |
||
|
||
|
|
||
|
||
| Johnの継母Juneさんが残した食器で
|
||
John とKen (いい感じ)
|
||
| アンの写真が少なかったのがショック!
|
||
いつのもベッドルームです。
|
||
|
Kenの見たAnnの家
|
||
|
||
|
|
||
|
||
|
|
||
|
||
|
⇖ Page Top |
||
Montpelierの街
Vermont Visit 2015 Cover Pageへ
バーモント州の州都、人口8,000人は変わらず。特徴は”Politics,
use local products, No McDonald’s, Education・・・・”
![]()
State Capital Building
| Photos by Ken | ||
|
|
||
|
|
||
| 目抜き通りの本屋さん
|
||
| 州庁舎に入るのは今回ぱしポートの提示が求められました。 |
||
|
|
⇖ Page Top | |
|
||
|
||
街一番の大通りです。 |
||
|
毎週土曜日はFarmer’s Marketが開かれる日です。
|
||
大勢の市民が地場産の農産物や加工品、せっけん、 |
||
| やや小粒の、バーモントのリンゴです!
|
||
野菜を販売していた18歳ぐらいの青年。 |
||
Vermont Visit 2015 Cover Pageへ
